ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 知事戦略部 > 地域外交課 > 居所(住民票のある市町村以外)での申請

本文

居所(住民票のある市町村以外)での申請

更新日:2024年3月21日 印刷ページ表示

 ここでは、居所(住民票のある市町村以外)で申請する場合について、ご案内します。

居所申請とは

  • 群馬県内の市町村のパスポート申請窓口で申請できる方は、原則としてその市町村に住民票のある方です。
  • ただし、その市町村に住民票がない場合(群馬県内に住民票がない場合を含む)でも、その市町村内にある程度の期間継続して居住している場所がある場合、その市町村への通学者、通勤者、外国からの一時帰国者などで、一定の要件に該当する方は、居住する場所、学校、勤務先、一時帰国中の滞在先がある市町村で申請できます。これを居所申請と言います。詳しくは事前に各市町村のパスポート申請窓口へお問い合わせください

居所申請の窓口

居所申請の対象者

1 その市町村内にある程度の期間継続して居住している方

 その市町村内にある程度の期間継続して居住する場所(アパートなど)がある方

2 その市町村内の学校に通学している学生及び生徒

  • 学校教育法第1条に規定する学校、同法第124条に規定する専修学校及び同法134条に規定する各種学校に在学する方
  • 県外からの通学者を含みます

3 その市町村内の事業所等に勤務している就業者

  • その市町村内の事業所等に勤務している方
  • 県外からの通勤者を含みます

4 その市町村内に滞在する外国からの一時帰国者

  • 住所設定に関わらず、国外に生活の本拠があり、一定期間日本国内に滞在した後、生活の本拠のある国外に出航する予定のある方
  • 一時帰国者が帰国後出国するまでの間に出産した子であって、当該一時帰国者と生計を共にする方

5 台風、地震、火災等によりその市町村内に一時的に避難している方

 台風、地震、火災等によりその市町村内に一時的に避難している方

6 その他の事情によりその市町村内に活動の主たる拠点がある方

  • 学生及び生徒で夏期休暇等の長期休暇期間中に親元等に帰省している方
  • その他の事情によりその市町村内が活動の主たる拠点となっている方で、居所申請の必要が認められる方(事前に各市町村のパスポート申請窓口にご相談ください)

本人申請

  • 居所申請は、厳正な本人確認を必要とするため、必ずご本人が、申請窓口にお越しください。
  • 申請書の代理提出はできません。

居所申請に必要な書類

一般旅券発給申請(5年旅券、10年旅券、残存有効期間同一旅券の発給申請)の場合

  1. 通常の発給申請に必要な書類(発給申請に必要な書類についてはこちらをご覧ください。→初めて申請する方(新規発給)期限切れのパスポートをお持ちの方(新規発給)有効なパスポートをお持ちの方(切替新規発給・訂正新規発給)氏名、本籍の都道府県名、性別又は生年月日に変更のあった方(残存有効期間同一旅券の発給・訂正新規発給)
  2. 住民票の写し(提出の日前6か月以内に発行されたもの)(一時帰国者の場合は不要。その他省略できる場合があります(下記の注意を参照ください)。)
  3. 居所申請申出書(各市町村のパスポート申請窓口にあります)
  4. 居所を確認する書類(下表参照)

紛失一般旅券等届出の場合

  1. 通常の届出に必要な書類(紛失一般旅券等届出に必要な書類については、こちら「国内で紛失・盗難・焼失の場合」をご覧ください
  2. 住民票の写し(提出の日前6か月以内に発行されたもの)(一時帰国者の場合は不要。その他省略できる場合があります(下記の注意を参照ください)。)
  3. 居所申請申出書(各市町村のパスポート申請窓口にあります)
  4. 居所を確認する書類(下表参照)

注意 住民票の写しの提出の省略について

注意

  • 群馬県外に住民票のある方は、住民票の写しの提出の省略はできません(住基ネットでは群馬県内に住民票のある方しか確認できないため)。
  • 住民票の写しを提出していただく場合は、「個人番号(マイナンバー)」の記載のないものをご用意ください。

居所を確認するために必要な書類

 居所を確認するために必要な書類は、下表のとおりです。下表に記載のない方は、各市町村のパスポート申請窓口にお問い合わせください。

居所確認のための必要書類
対象者 居所確認のための必要書類
1 その市町村内にある程度の期間継続して居住している方

 アパートの賃貸契約書等居所に居住していることが確認できる書類

2 その市町村内の学校の学生及び生徒

次のいずれか1点

  1. その市町村内の学校の所在地が確認できる学生証…(提示)
  2. その市町村内の学校の所在地が確認できる在学証明書…(提出)

(注意)

 学生証ではその市町村内の学校の所在地が確認できない場合、その市町村内の学校の所在地を確認できる書類(学校案内、ホームページ等)が必要です(明らかにその市町村内の学校であると認められる場合は不要です)。

3 その市町村内に勤務している就業者 次のいずれか1点
  1. その市町村内の事業所等に勤務していることを証明する雇用者の書類(各市町村のパスポート申請窓口に「社員証明書」の様式があります。本表の下に表示した「社員証明書」のファイルもご利用いただけます。)…(提出)
  2. その市町村内の事業所等の所在地が確認できる会社の身分証明書や雇用を確認できる健康保険証…(提示)

(注意)

  • 1の証明書の証明者は、代表取締役以外(支店長、営業所長、人事担当課長等)でも可。印は原則として証明する者の職印(個人印でも可)とします
  • 会社の身分証明書や雇用を確認できる健康保険証ではその市町村内の事業所等の所在地が確認できない場合は、その市町村内の事業所等の所在地が確認できる書類(会社案内、名刺、ホームページ等)が必要です
4 一時帰国者
(国内に住所を有している方は除く)

次のいずれか1点

  1. 有効な査証…(提示)
  2. 滞在許可証…(提示)
  3. 外国人登録証…(提示)
  4. 永住証明証…(提示)
  5. 再入国許可証その他在留国政府が滞在を許可する公文書…(提示)
 (別途疎明資料をご用意いただく場合があります)
(注意)
  • 原則日本国旅券を持参してください。二重国籍の方は外国旅券も持参してください。
  • 相手国の出国印、日本への入国印を確認しますので、印がない場合は帰国時のフライト等が分かる資料を持参してください。
  • 一時帰国者が帰国後出国するまでの間に出産した子であって、当該一時帰国者と生計を共にする子の一時帰国者としての認定は、親の確認書類で行います。
5 台風、地震、火災等により一時的に避難している方

 被災・罹災証明書(居所の記載のある官公庁発行の証明書)(提出)

6 その他の事情によりその市町村内が活動の主たる拠点となっている方

 必要書類については、各市町村のパスポート申請窓口にお問い合わせください(各市町村のパスポート申請窓口については、こちら「パスポート申請窓口のご案内」をご覧ください

 ・「社員証明書」の様式(PDFファイル:92KB)