「第3回センサー技術研究会~ドローンに求められる技術~」を開催します【本研究会は終了しました】
センサー技術を始め、ロボットテクノロジーが使用されているドローンは、測量やインフラ点検等様々な分野での活用が期待されており、今後の急成長が見込まれています。
そこで、本研究会では、ドローンの特徴や活用事例等について学ぶため、県内企業でドローン開発を行っている株式会社ヨコヤマコーポレーションによるドローンに関する発表及びデモフライトを実施します。また、ドローン分野への参入可能性について理解を深めるため、群馬産業技術センターよりドローンへの技術ニーズについて発表を行います。
1 開催日時と会場
(1)開催日時
平成27年12月2日(水)
10時00分~11時50分
(2)会場
群馬産業技術センター(前橋市亀里町884-1)
2 参加資格
群馬県次世代産業振興戦略会議会員
※本研究会には群馬県次世代産業振興戦略会議への入会が必要です(同時入会可能:入会無料)。
「7 申込書のダウンロード」の(2)から申込書を取得し、提出してください。
3 参加費
無料
4 定員
50名
5 申込み方法
お申込みは「ぐんま電子申請受付システム」または、参加申込書を「7 申込書のダウンロード」の(1)から取得し、11月27日(金)までに提出してください。
6 プログラム
(1)「ドローンの活用事例とヨコヤマコーポレーションTEAD事業部の取り組みについて」
【発表者】
(株)ヨコヤマコーポレーション 代表取締役社長 横山勉 氏
【内容】
ドローンの特徴・活用事例について、県内企業に対するニーズ 等
(2)「ドローンへの技術ニーズについて」
【説明者】
群馬産業技術センター 研究調整官 細谷肇
【内容】
ドローンに求められる技術について 等
※主な技術ニーズ:センサー、制御、ソフトウェア、モーター、通信、ボディ軽量化、バッテリー、プロダクトデザイン 等
(3)デモフライト
※天候により中止する場合がございます。その際は、屋内で実機をご覧いただけます。
(4)名刺交換
※プログラムの内容・講師等は予告なく変更される場合があります。
7 申込書のダウンロード
- (1)第3回センサー技術研究会チラシ(pdfファイル:250KB)
- (2)群馬県次世代産業振興戦略会議チラシ(pdfファイル:736KB)
- (3)群馬県センサー技術研究会入会申込書(pdfファイル:102KB)
※本研究会に入会を希望される方は、「(3)群馬県センサー技術研究会入会申込書」をご活用ください。