ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 農業農村インフォメーション > どろんっ子新聞ナンバー19(その2)

本文

どろんっ子新聞ナンバー19(その2)

更新日:2016年11月14日 印刷ページ表示

野生動物による農作物被害対策14コマ画像

(農家のおじさん)
これで畑の平和は安心だね。
ただ、野生動物たちも必死に生きていることを忘れちゃいけないよ。
彼らを悪者にしないで、人間と野生動物が共に生きていけるようにしないとね。

野生動物による農作物被害対策15コマ画像

(男の子と女の子)
うん!
おじさんどうもありがとう!

(農家のおじさん)
じゃあ、あっちの畑でイモ掘りをしようか。

野生動物による農作物被害対策16コマ画像

(男の子)
とれたー!

(女の子)
ぐんまちゃんすごい!
大きいイモが掘れたね!

野生動物による農作物被害対策17コマ画像

(農家のおじさん)
焼けたよー

(女の子)
わーい!
おいしそう。

(男の子)
いただきまーす。

上のコマとくらべるとちがうところが5つあるよ。よく見てさがしてね!

まちがいさがしタイトル画像

まちがいさがし1

まちがいさがし1画像

<男の子>
とれたー!

<女の子>
ぐんまちゃんすごい!
大きいイモが掘れたね!

まちがいさがし2

まちがいさがし2画像

<男の子>
とれたー!

<女の子>
ぐんまちゃんすごい!
大きいイモが掘れたね!

※答えは、「用語解説」及び「鳥獣被害防止施設の紹介」の下を見てね。


用語解説


ほ場整備

ほ場整備とは、昔ながらの小さくて形が整っていない田んぼや畑を、大きくて使いやすい形に整えることをいいます。
また、トラクターなどの農業用機械が通りやすいように広くてまっすぐな道にして、田んぼや畑へ水を効率よく配れるように水路も整えます。

圃場整備画像

鳥獣被害防止施設の紹介


電気柵

電気柵とは、田んぼや畑を電線で囲い、動物が入って荒らさないようにするものです。
電線には電気が流れていて危ないので近寄らないようにしましょう。

電気柵画像

金網柵

金網柵とは、たくさんの田んぼや畑が集まっているところをまとめて囲い、田んぼや畑に動物が入ってこないように設置するフェンスです。
動物が簡単に飛び越せない高さで、突進されても倒れないように設置します。

金網柵画像

粗目グレーチング

粗目グレーチングとは、道路に設置する目の粗い鉄のふたです。
シカやイノシシは足が穴にはまってしまうため、入ってこなくなります。
道路や畑の出入り口など、金網柵を設置できないところに使用します。

粗目グレーチング画像

まちがいさがしの答え

  1. 空の雲
  2. 男の子の髪型
  3. 女の子の服の色
  4. ぐんまちゃんが掘ったイモの数
  5. 畑にいる生き物

どろんっ子新聞ナンバー19(その1)へどろんっ子新聞のトップへ

農業農村インフォメーションページへ