【6月11日】平成29年度「ぐんま総合情報センター」の実績について(広報課)
本県の情報発信・収集拠点「ぐんま総合情報センター」(ぐんまちゃん家・東京都)の平成29年度の実績は、平成28年度と比較すると物産販売額は減少したが、ツアー造成件数、移住・定住・就職の相談件数は増加した。
現在、店舗移転のため本年3月22日から物産販売等の業務が休止中であるが、6月12日(火)にリニューアルオープン(物産販売を先行オープン)し、引き続き首都圏に向けて群馬の魅力発信を行っていく。
29年度新たな取組等
【新規】
- 「プレミアムフライデー in ぐんまちゃん家」で、地元食材を季節に合わせて提供(7回)
- 「ぐんますき焼きの日」(11月29日)に都内老舗すき焼き店「伊勢重」のすき焼きを提供
- 「群馬グルメフェア」(45日間)を都内ホテルレストランにて県産食材を取り入れたメニューを提供
【拡充】
- 「東国文化カフェ」「上毛かるたカフェ」「JR東日本共同企画・ググっとぐんまカフェ」を開催し、群馬の文化、観光をPR
主な事業実績
区分 | 事業項目 | 平成29年度 | 平成28年度 |
---|---|---|---|
来場者数等 |
|
351日 |
361日 |
パブリシティ活動 |
|
443件 1,360件 約11億円 |
406件 |
観光案内 |
|
45,236件 |
51,223件 |
物産販売 |
|
1,108品 |
948品 |
イベント開催 |
|
180件 3,748万円 |
200件 |
移住・定住・就職 |
|
352件 |
253件 |
(※注)平成29年7月に来場者を自動計測する装置が実際より少なくカウントしていることが判明 したため、平成28年度及び29年度の来場者数は参考値である。(カウンター入替済)