ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農政部 > 吾妻農業事務所普及指導課 > スプレーギクにおけるわい化剤の効果確認

本文

スプレーギクにおけるわい化剤の効果確認

更新日:2021年12月13日 印刷ページ表示

令和3年10月20日発
吾妻農業事務所 普及指導課

要約

 スプレーギク栽培では、生育期にわい化剤を散布し、草丈や花首の伸長を抑制することで、ボリューム増加や草姿改善などの品質向上を図っています。
 そこで、効果的な散布タイミングを明らかにするため、実証ほを設置しました。

1.ねらいと背景

 吾妻地域ではスプレーギク生産が盛んで、お盆やお彼岸の物日を中心に出荷が行われています。生産現場では、切り花の品質向上を図るため、生育期にわい化剤を散布することでボリューム増加や草姿改善を図っていますが、圃場や処理方法によっては効果が安定しない事例もあることから、効果的な散布タイミングを検討しました。

2.取り組み内容

 散布試験は標高の異なる2ほ場で、お彼岸出荷の作型で実施しました。わい化剤はビーナイン顆粒水溶剤を使用し、短日処理(花芽分化をさせるため日長を短くする処理)開始~30日後までの期間に10日間隔で散布を行い、草丈や花首長などへの影響を中心に効果を確認しました。
 今年度は天候の影響もあり効果が出にくい状況でしたが、散布が早いほど草丈が短くなり、葉数は増えボリュームが増加する傾向となりました。また、散布が遅いほど花首への影響が強く、他の処理に比べ花首長が短くなりました。

3.今後の方向

 調査結果については、今後の講習会等を利用し情報提供を行います。今後も産地の品質向上に向け取り組んでいきます。

試験圃場の写真
試験圃場の様子

集出荷場での展示の写真
集出荷場での展示

吾妻農業事務所へ戻る