本文
【12月1日~2月19日開催】冬のお出かけデジタルスタンプラリーページ
更新日:2022年12月21日
印刷ページ表示
12月21日更新情報
協賛品を追加しました!
スマートフォンに、群馬県公式アプリ「きぬめぐり」をダウンロードして、県央エリア(前橋市、伊勢崎市、渋川市、榛東村、吉岡町、玉村町)に設置された20箇所のスポットを3箇所巡り、豪華賞品に応募しましょう!
主催
ググっとぐんま観光宣伝推進協議会県央地域部会
共催
前橋行政県税事務所・渋川行政県税事務所
開催日
令和4年12月1日(木曜日) ~ 令和5年2月19日(日曜日)
場所
県央エリア6市町村に設置した20箇所のスポット
スポット番号 | 設置スポット |
---|---|
1 | 伊香保温泉石段街<外部リンク> |
2 | 佛光山 法水寺<外部リンク> |
3 | 渋川スカイランドパーク<外部リンク> |
4 | komorebiテラスばんどうのゆ<外部リンク> |
5 | 船尾滝<外部リンク> |
6 | 道の駅よしおか温泉<外部リンク> |
7 | 富士見峠<外部リンク> |
8 | 榛東村耳飾り館<外部リンク> |
9 | 赤城大沼(氷上ワカサギ釣り)<外部リンク> |
10 | カネコ種苗ぐんまフラワーパーク<外部リンク> |
11 | 4D studio meil cafe<外部リンク> |
12 | 臨江閣<外部リンク> |
13 | 群馬県庁32階展望ホール |
14 | 道の駅玉村宿<外部リンク> |
15 | 玉村町北部公園<外部リンク> |
16 | 玉村八幡宮<外部リンク> |
17 | 華蔵寺公園遊園地<外部リンク> |
18 | いせさき明治館<外部リンク> |
19 | 小泉稲荷神社<外部リンク> |
20 | 田島弥平旧宅<外部リンク> |
参加方法
下記QRコードから、群馬県公式アプリ「きぬめぐり」のアプリ(※無料アプリ)をダウンロードしてご参加ください。
iOS(iPhone):群馬県公式アプリ「きぬめぐり」<外部リンク>
Android OS(アンドロイド):群馬県公式アプリ「きぬめぐり」<外部リンク>
※QRコード(R)は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
賞品
※宿泊券はスタンプラリー参加市町村内の指定の宿泊施設からお選びいただけます。
宿泊券
30,000円分 5名
10,000円分 10名
物産品
5,000円分 12名
3,000円分 36名
新協賛品
デジタルスタンプラリーのスポットとしてご協力いただいている事業者様から以下のとおり協賛品をお預かりしました。
賞品の抽選に惜しくも漏れてしまった方を対象として改めて抽選し、当選者を決定いたします。
なお、協賛品のご当選者様の発表は、厳正なる抽選の上、協賛品の発送をもってかえさせていただきます。
スポット番号 | スポット名 | 協賛品名 | 写真 | 説明 | 個数 |
---|---|---|---|---|---|
3 | 渋川スカイランドパーク | 1DAYパス500円割引券 | 伊香保温泉にほど近く、標高460メートルの高台にある眺望抜群の遊園地です。高さ50メートルの観覧車「はなまる」からは、関東平野が一望可能。今回のプレゼントは、窓口でご提示いただくと1DAYパスを規定の料金から500円割引きとなります! | ペア 5組 | |
9 | 赤城大沼(氷上ワカサギ釣り) | サキばあちゃん 手づくり山椒味噌 | ![]() |
青木旅館の大女将だった「サキばあちゃん」手作りのこだわりの「山椒味噌」です。ファンからはネット販売も要望されていますが完全手作りのため、お店に行かないと購入できない貴重な一品。山椒と聞くと辛い印象もありますが、お子様でも食べられる一品となっています。パンに塗って召し上がられる方もいらっしゃいます |
10名 |
10 | カネコ種苗ぐんまフラワーパーク | 花の種 5種類セット | ![]() |
花の宝庫、ぐんまフラワーパークから花の種をプレゼントさせていただきます。 お花を育てるプロセスがささやかな癒やしになれば幸いです。大切に育ててもらえるとうれしいです。 |
20名 様 |
11 | 4D studio meili cafe | クリスタルホール入場券 | ![]() |
プロジェクションマッピングをお楽しみいただくホールとなっております。日々の喧噪から離れ、自分自身を見つめ直すこと、また、大切な仲間とともに心穏やかにフリードリンクのコーヒー、紅茶で心身を整えられることができます。 | ペア10組様 |
17 | 華蔵寺公園遊園地 | 華蔵寺公園遊園地乗り物券280円分 | 伊勢崎市華蔵寺公園遊園地は入園料無料のテーマパーク。園内には大観覧車「ひまわり」やジェットコースターをはじめ、15種類のアトラクションが来園者をお待ちしております。豆汽車やヘリタワーといった0歳から楽しめる遊具もあり、子どもから大人まで目一杯楽しめます。小型遊具は50円、大型遊具は70円からと低料金です。隣接する華蔵寺公園は桜・つつじの名所で、大観覧車から見る風景は絶景です。 | ペア 5組様 |
参加上の注意
- 当デジタルスタンプラリーは群馬県公式アプリ「きぬめぐり」がダウンロードされているスマートフォン・タブレットのみ対応です。
- 開催期間複数台を利用して応募されても、当選はお1人様1回となります。
- 歩きスマホは危険です。スポットにお出かけになり、スタンプをゲットする際は、立ち止まっていただき安全を確保した上で実施をお願いします。
- スタンプのスポットでは、迷惑をかけないようマナーを守ってください。
- イベント参加中に負傷または死亡事故が発生した場合、その原因の如何を問わず、主催者及び共催者は責任を負いません。
応募について
- 20カ所設置されたスポットのうち、3カ所にお出かけされてスタンプをゲットすると応募フォームにアクセスすることができます。
- 商品のご希望がある場合は、応募画面の一番下の「感想」部分に商品を記載ください。
- 応募期間は当デジタルスタンプラリー期間最終日の令和5年2月19日(日曜日)23時59分までです。
当選発表について
- ご当選者様の発表は厳正なる抽選の上、賞品の発送をもってかえさせていただきます。
- 抽選で外れてしまった方の中から、スポットからの協賛品をプレゼントさせていただきます。随時このページにて告知していきますので、お楽しみください。
- 商品発送後、受け取りいただけず返送となった場合は、再発送はできません。
- 商品の発送は、令和5年2月末から3月上旬頃を予定しております。