ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農政部 > 蚕糸園芸課 > 平成28年度第1回ぐんまフラワーパーク評価委員会の概要

本文

平成28年度第1回ぐんまフラワーパーク評価委員会の概要

更新日:2018年5月30日 印刷ページ表示

1 日時

 平成28年7月21日(木曜日)午後1時30分から午後4時30分まで

2 場所

 ぐんまフラワーパーク

3 出席委員

 6名

4 委員長の選任

 互選により委員長を選出した。

5 議事

(1)施設の概要及び評価方法について

 事務局から説明を行った。

(2)現地調査

 フラワーパーク及び花と緑の学習館の現地を確認した。

(3)指定管理者ヒアリング

 指定管理者から今後5年間の管理運営計画について説明した。

5 委員からの主な意見、質疑

  • 【委員】3期目となり今後の課題は何か?
  • 【指定管理者】テーマパークの運営には絶えずリニューアルが必要であり、園内植栽の改修に努めていきたい。
  • 【委員】リニューアルについて、県においても将来的に検討を進めて欲しい。
  • 【委員】年代層のターゲットはどう想定しているか?
  • 【指定管理者】40~50代の女性、孫連れの高齢層、家族連れが中心である。また、イルミネーションや花火は若い年齢層が多い。
  • 【委員】ランドトレインで流れる音楽の選曲方法はどうしているか?
  • 【指定管理者】音楽の構成は運転手が乗客にあわせて選曲しており、園内案内も自分の言葉で語りかけている。
  • 【委員】水場の汚れやベンチの古さが気になった。
  • 【指定管理者】池が浅いため藻が繁殖しやすく、定期的に清掃している。木製ベンチの中には24年前のものもあるが、定期的に塗り直ししてメンテナンスし、順次新しいものを購入している。

「ぐんまフラワーパーク評価委員会」のページへ戻る