ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 企業局 > 団地課 > 平成30年度第6回群馬県企業局指定管理者管理評価委員会概要

本文

平成30年度第6回群馬県企業局指定管理者管理評価委員会概要

更新日:2020年11月25日 印刷ページ表示

1 日時

 平成30年10月29日(月曜日)

2 場所

 新玉村ゴルフ場

3 出席委員

 7名

4 議事

  1. 平成30年度第5回玉村ゴルフ場評価委員会の評価結果について
  2. 平成30年度第5回玉村ゴルフ場評価委員会議事録について
  3. 平成31年度ゴルフ場評価委員会の開催日程等について

 上記議事について、資料に基づき事務局が説明を行い、内容について審議が行われた。

5 報告事項

  1. 上武ゴルフ場における野生獣出没の痕跡について
  2. 第7回評価委員会現地調査について

 上記報告事項について、資料に基づき事務局から説明を行った。

6 現地調査講評

主な意見及び質疑

(委員)
 突然伺ったとは思えないくらいきれいで、気持ちよくラウンドさせていただいた。
 フェアウェイもバンカーも非常によく手入れされており、グリーンも早く、コース全体が非常に良かった。
 エアブラシ6本が3箇所のラックにダブルで掛かっており、これだと3人しか使えないので、フックを増やした方が良いと思った。
 浴室の右手手前の鏡が外れたままになっているので、取り付けていただきたい。
 お昼はカツカレーをいただいたが、おいしかった。
(委員)
 今日のグリーンの早さは、いくつくらいあったか。
(ゴルフ場)
 9フィートくらいであるが、これからは日に日に早くなって行く。
(委員)
 コース全体がとてもきれいで、プレーしやすかった。
 クラブハウスは、女性トイレ等もきれいであった。
 食事も毎回、量が多いと思ったが、満足できるのではないかと思った。
(委員)
 フェアウェイもグリーンもとても良く、バンカーの縁切れなども丁寧にされていた。
 コース内のトイレは、古いがきちんと掃除が行き届いていた。
 14番のショートホールのティーマークは、赤とグリーンティーが重なっていて、赤ティーが見えなかった。少しずらせば良いと思った。
 食事は、蕎麦をいただいたが、おいしく、量もたくさんあり満足であった。
 風呂もきちんと掃除されていた。このまま続けていただければと思った。
(委員)
 コースはとても手入れが行き届いており、ターフを取った跡も見当たらなかった。
 グリーンも早く、良く手入れされている。
 レストランを見ると若い人ばかりで、お年寄りの姿が見えなかった。競技ゴルフ場という認識が徹底しているのかもしれないが、こんなに良いコースなのに、お年寄りや女子が少ないのは、もったいないと思った。
 風呂場もコース内のトイレもきれいに清掃されていた。そういう点の教育も行き届いていると感心した。
(委員)
 10番ホールの残り100ヤードくらいのところにカートを止め、1メートルくらい入ったところの芝がへこんでおり片足を踏み込んだ。危ないので確認して対応をお願いしたい。
 内外のトイレともきちんと清掃されていた。
 食事は、あんかけラーメンをいただいたが、おいしかった。
 コース内の枯葉を一生懸命片づけていたが、また落ちてしまうのは仕方ない。
 コースから上がってきたときに、ポーターはバックを降ろさずにクラブを確認し、前に進むことになっているのか。
(ゴルフ場)
 どうしても動線が悪いので、バックを降ろさず確認して前に進むことになっている。
(委員)
 ロッカー、脱衣場に丸いすを2~3個置けないか。お年寄りが靴下をはくときに、何名か床にべたっと座ると混んでしまう。
(ゴルフ場)
 数的には少ないが、カゴのいすがいくつか用意してある。上に置いてあるので目立たなかったのかも知れない。
(委員)
 カートのエンジンのかかりが悪かったので、点検をお願いしたい。
(委員)
 コース、グリーンに関しては非常に良く手入れされている。特にグリーンの転がり具合は素晴らしい。グリーンの面自体にボコボコがなく非常にきれいであった。
 お昼はあんかけラーメンをいただいたが、味が良かった。お客さまにアスリート系の若い人が多いからなのか、全体的に量が多く、ちょっと少なめなものがあっても良いかと思った。
(ゴルフ場)
 大盛りを頼む人がけっこういるので、差額の200円をなるべく負担させたくない。
(委員)
 この時期はさすがに落ち葉が多く、ラフや木の下にボールが入ると、なくなってしまいそうであるが、片付けを頑張っていただきたい。
 カートのエンジンのかかり具合が悪く、かかるとドンと発車するので整備をお願いしたい。
(ゴルフ場)
 来年度から何台かずつ入れ替える予定である。かかりが悪い等の苦情があった場合は、すぐにカートを交換するようにしている。
(委員)
 1番ホール左側の木の枝は切ったのか。
(ゴルフ場)
 切りました。
(委員)
 ずいぶん見通しが良くなったと思う。○○委員が指摘していたことが実現し、良かったと思う。
(委員)
 朝、最初に入ってきて、1階のトイレの臭いがきつかった。設備的に古いこともあるが、入口なのであの臭いはいけないと思った。先ほど戻った時はそれほど感じなかった。
(ゴルフ場)
 換気扇を回しているが通気が悪く、朝一番だとどうしても臭いがこもってしまう。人の出入りがあると緩和される。
(委員)
 トイレ床の下のマットも古いので、消臭剤を置いてあるが臭いがきつかった。朝一番でがっかりしてしまうので、気をつけて掃除をお願いしたい。
 フェアウェイ、グリーンとも、雑草もなく非常に良かった。グリーンは芝の密度が濃く、ディポットも目立たなかった。木の下も良く刈り込みしてあり、手入れが良くできていた。
 今の時期は、どうしてもラージパッチが出るので、殺菌剤等の使用に気をつけてもらいたい。
 7番の左サイドにある大きな松が、完全に立ち枯れしているので処分した方が良い。最近、新たに小さい松を植えているのか。
(ゴルフ場)
 枯れて伐採したところに、下から発芽した松を移植している。
(委員)
 ○○ゴルフ場などでは、松食い虫が食わない新しい松を植えているが、そういう松ではないのか。
(ゴルフ場)
 今、8番の脇に、小さな赤松を40本育てている。何年かかかるが、赤松は松枯れしにくいので、それを育てて随所に移植する。
(委員)
 売店は、キャディーバック等の彩りがきれいで良いと思う。
 レストランのメニューは良いと思うが、楽天GORAの意見を見ると厳しい意見があるが、なぜかと思う。
(ゴルフ場)
 食事に関しては色々な意見をいただき、人によって千差万別である。
(委員)
 館内にハエがいるので気をつけて欲しい。
 今日は、若い人が多かった。他のところでは、平日だと年配者の方が多いが、どうしてか。
(ゴルフ場)
 プラン的なものがあり、今日は7時台に1.5ラウンドプラン、9時以降は料金の割引となっており、1.5ラウンドをやる方は比較的若い人が多く、そういったものがあるのではないか。
(委員)
 年配の方に来てもらうようなプランは、あるのか。年配の方向けのプランを企画していただき、平日の利用客増の対策をしてもらうと良いのではないか。
(ゴルフ場)
 シニアの方にフェアーウェイ走行という条件でコンペを取り、玉村ゴルフ場との差別化を図っている。
(委員)
 お年寄りの会は、ないのか。
(ゴルフ場)
 アカシア会というシニアの会があり、100数名が月に1回定例会を行っている。
(委員)
 カートのフェアウェイ乗り入れの入口は決めない方が良い。1箇所から入るようにすると、そこの芝が駄目になるので、どこからともなく入れるようにしておいた方が良い。
(ゴルフ場)
 あくまでもフェアウェイ走行である。お客様が勘違いしないよう、フリー走行ではないことを看板にも表記して徹底している。
(委員)
 カートのハンドルの脇にも書いてあるが、目立たなく読まないので、フェアウェイ走行というのがオールフリー走行になってしまっている。
 もう少し大きく目立つようにしたら良い。
(ゴルフ場)
 本来、フェアウェイ走行のルールは、カート道路を走り、ボールのところでフェアウェイに入りボールを打って、またカート道路に戻るものである。スタート前に看板で告知しているが、それを知っている人がほとんどいない。
(委員)
 樹木がだいぶ大きく育ち、上の方が大きくなりすぎているので、台風が来ると倒れる危険性がある。ケヤキが枯れて茶色になっているが、本来、今の季節は紅葉がすごくきれいな時期ではないか。樹勢が弱いということがあるかも知れないので、専門家に相談して枝落としをするなど、徐々に対処して欲しい。
(委員)
 小さな木を丸く手入れしたり、良く管理しているので気持ちが良い。アウト・インともスタッフが出て回っていたが、他のゴルフ場よりスタッフが多いのかと思った。
(ゴルフ場)
 そのようなことはない。大きく届かない木は出来ないが、フェアウェイの松などは、コース管理の従業員が手入れしている。
(委員)
 今年は、前年比でどのくらい客の減があるか。
(ゴルフ場)
 今のところ、2000人くらい減っている。群馬県のゴルフ場全体に言えることであるが、猛暑・酷暑と雨が痛かった。
(委員)
 群馬県オープンを実施することにより、練習に来るアマチュア選手はどのくらいいるのか。
(ゴルフ場)
 アマチュア選手はだいたい2~3回来るが、トッププロは来ない。
(委員)
 2グリーンで両方とも高麗であるが、1つを変えるという計画はあるのか。
(ゴルフ場)
 予算的なこともあるが、いつでもできるよう、チャンピオンドアーフという新しい芝をスタート小屋の裏で作っている。まだちょっと経営的に厳しいが、ノウハウもわかっており、キーパーはいつでもやれる準備をしている。
(委員)
 新玉村ゴルフ場のキーパーは腕が良いので、是非チャレンジして欲しい。
(ゴルフ場)
 うちのキーパーは群馬県のゴルフ場の芝草委員会の会長をやっている。
(委員)
 人材が一番の財産である。
(ゴルフ場)
 群馬県オープンも開催するので、チャンピオンドアーフの業者からは、夏用の芝がはやるかなり前から話をもらっていたが、なかなか厳しいので実現していない。
(委員)
 女子の大きな大会が入れば、女子は必ず何度も練習に来る。都市対抗でも高校OGでも女子の大会が入ると良い。
(ゴルフ場)
 どこのコースも女子の大会を行いたい。群馬県レディースなどは、10年くらい先まで開催ゴルフ場の候補が決まっている。うちもやりたいが、まだクラブハウスができないので。
(委員)
 暑い時期でもあり、問題はロッカーと風呂場である。
(ゴルフ場)
 レディースのコンペをやった時に、アウト・インで8名に対し、女子トイレが2つしかなく、クレームをいただいた。
(委員)
 民間のアイデアをいただくのが、この指定管理者評価委員会の責務である。お金の問題があり、できること、できないこともあると思うが、企業局へあげていただければと思う。

7 評価結果

 非常に良く管理されており、緊急に改善すべき重要な問題点はなかった。

「県営ゴルフ場指定管理者管理評価委員会」へ戻る