ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農政部 > 吾妻農業事務所農村整備課 > つまごいの鳥獣被害対策

本文

つまごいの鳥獣被害対策

更新日:2023年6月14日 印刷ページ表示

嬬恋村における広域的な対策

田代(たしろ)・大笹(おおざさ)・干俣(ほしまた) 嬬恋村

  • 嬬恋村の位置の画像シカやイノシシなどの鳥獣被害解消により、地域営農の持続と発展を目指します。
  • 7地区目にあたる干俣1期地区(ほしまた)に着手しています。

目的

シカの食害の画像

嬬恋村は、夏秋キャベツの一大産地であり、開墾事業により多くの畑が造成されたことから、山林と接する畑が多く、近年では、周辺に生息するシカやイノシシなどによる被害が深刻化しています。
このことから、鳥獣被害対策を実施することが急務であり、嬬恋村全体計画の中から、特に畑面積が広く、また、獣害が多い田代地区を中心に実施しています。

嬬恋村の鳥獣被害額
年度 嬬恋村の被害額 群馬県内の被害額(参考)
平成23年度 3億6100万円 5億6000万円
平成24年度 2億9700万円 4億7700万円
平成25年度 2億5200万円 3億8800万円
平成26年度 2億5500万円 4億2400万円
平成27年度 2億300万円 3億7000万円
平成28年度 1億5900万円 3億2500万円
平成29年度 1億4600万円 3億900万円
平成30年度 1億3300万円 2億8500万円
令和元年度 1億6900万円 3億3800万円
令和2年度 1億7400万円 3億2800万円
令和3年度 1億8200万円 3億4500万円

鳥獣被害額は、本来農家の収入になる予定の金額で、百万円単位で集計しています。

獣害防止柵の画像 侵入防止グレーチングの画像

概要

干俣1期地区の概要
項目 内容
事業名 農地耕作条件改善事業
事業期間 令和元年度から令和5年度まで
総事業費 352,000千円
主要事業 獣害防止柵延長11.6キロメートル

あがつまの令和5年度事業に戻る

吾妻農業事務所農村整備課トップに戻る