ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 選挙管理委員会 > 選挙管理委員会 > 主権者教育を推進する群馬県大学コンソーシアム 令和5年度の取組

本文

主権者教育を推進する群馬県大学コンソーシアム 令和5年度の取組

更新日:2024年3月14日 印刷ページ表示

代表者会議

  • 日時:令和6年3月6日(水曜日)13時30分~14時45分
  • 場所:ぐんま男女共同参画センター 大研修室
  • 参加者:大学等関係者、選挙管理委員会委員長、選挙管理委員会委員長職務代理者、学生チームの学生など(31名)

主な内容

  • 主権者教育に係る取組例の共有
  • 主権者意識の向上に向けた取組に係る意見交換
  • 学生チーム型の各グループによる、(1)主権者教育インタビュー、(2)若者向け選挙啓発資材、(3)出前授業の3つ取組成果についての報告

主権者教育を推進する群馬県大学コンソーシアム 令和5年度主な取組内容 (PDF:551KB)

代表者会議の様子

(代表者会議の様子)

情報提供の活動

群馬県選挙管理委員会では、定期的に「コンソーシアムだより」を作成し、選挙制度や県内の選挙日程、学生チームの取組について大学等に情報提供しています。

群馬県大学コンソーシアムだより(第14号)タイプ1 (PDF:423KB)

群馬県大学コンソーシアムだより(第14号)タイプ2 (PDF:331KB)

→学生チームインスタグラム始動

群馬県大学コンソーシアムだより(第15号) (PDF:327KB)

→統一地方選の投開票日までのカウントダウン

群馬県大学コンソーシアムだより(第16号) (PDF:548KB)

→群馬県知事選挙の告示と啓発チラシ

群馬県大学コンソーシアムだより(第17号) (PDF:696KB)

→高崎経済大学TCUE投票ファクトリーからの模擬投票のお知らせ

群馬県大学コンソーシアムだより(第18号) (PDF:345KB)

→群馬県知事選挙の投票率

群馬県大学コンソーシアムだより(第19号) (PDF:252KB)

→令和6年1月~3月の県内市町村選挙のお知らせ

群馬県大学コンソーシアムだより(第20号) (PDF:365KB)

→県選挙管理委員会の公式「X」(旧:Twitter)

授業型の活動

  • 5月26日(金曜日)及び11月28日(火曜日)に高崎商科大学で選挙出前授業を行いました。受講学生がグループワークを行い、その結果を発表してもらったほか、模擬投票を行いました。
  • 5月31日(水曜日)に関東学園大学で選挙出前授業を行いました。受講学生がグループワークを行い、その結果を発表してもらったほか、模擬投票を行いました。

学生チームの活動

県選挙管理委員会では、各大学等から推薦を受けた学生と連携して、学生チーム型の取組を推進しています。

※学生チーム型の取組:学生による啓発チームを組織し、学生が主体的に主権者意識について考える。

  • 参加者数:22名
  • 参加大学:7大学2短大(群馬県立女子大学、高崎経済大学、高崎健康福祉大学、上武大学、新島学園短期大学、群馬医療福祉大学、群馬県立県民健康科学大学、共愛学園前橋国際大学短期大学部、群馬パース大学)

主な活動内容

第1回ミーティング(5月18日~19日)

  • 「主権者教育を推進する群馬県大学コンソーシアム」について、県選挙管理委員会から説明した後、今年度の活動について学生同士で意見交換を行いました。
  • 学生チームを組織
  • 参加者:対面14名、オンライン5名

学生チームグループ別など知事選啓発(6月~7月)

  • 第73回前橋七夕まつりの会場において、前橋市明るい選挙推進協議会が実施する街頭啓発に参加し、啓発物資を配布して、投票参加を呼びかけました。
  • 高崎経済大学 TCUE投票ファクトリーに参加する学生の皆さんが、学内で学生に対し啓発物資を配布して、投票参加を呼びかけました。
  • 県立女子大学の食堂などにおいて、学生に対し啓発物資を配布して、投票参加を呼びかけました。
  • 学生チームインスタグラムで、「選挙のしくみ」などを投稿しました。

知事選啓発1 画像知事選啓発11 画像

〔知事選啓発1〕

知事選啓発2 画像
​〔知事選啓発2〕

第2回ミーティング (9月26日~28日)

  • 交流及び意見交換 9月26日(火曜日)から28日(木曜日)の3日間にかけてミーティングを実施しました。学生から寄せられた活動のアイデアを3つの枠組みに分類し、(1)選挙出前授業、(2)主権者教育インタビュー、(3)若者向け啓発資材の作成について今後、どの活動に取り組んでいくか話し合いました。
  • 参加者:対面8名、オンライン5名

主権者教育インタビュー(11月29日~12月11日)

  • コンソーシアムの学生チームに参加する学生が、「自分たちの社会は自分たちで創り支える」という主権者としての意識を高めるひとつのきっかけとして、政治や政策、地域づくりに係る専門家に直接インタビューしました。
  • 11月29日(水曜日)から12月11日(月曜日)にかけて、計8名の学生が、6名の群馬県議会議員にインタビューしました。

インタビューの様子

〔インタビューの様子〕

選挙出前授業

  • 11月1日(水曜日)に高崎商業高校で実施した選挙出前授業に、関東学園大学の学生1名が参加し、開票作業等を体験してもらいました。
  • 11月28日(火曜日)に高崎商科大学で実施した選挙出前授業に、県立女子大学の学生1名が参加し、開票作業等を体験してもらいました。

授業の様子(高崎商科大学) 画像

〔授業の様子(高崎商科大学)〕

主権者教育を推進する群馬県大学コンソーシアム主権者教育アカデミー1(講演会及び学生交流会)(2月19日)

令和6年2月19日(月曜日)に、学生チームの活動の一環として、主権者教育アドバイザーによる講演会と学生交流会を開催しました。

【内容】

 第1部 講演会 講師:高崎経済大学 地域政策学部 増田正教授

 ・「投票行動」などの研究データの知見を勉強し、コンソーシアム活動の活性化を図るとともに、学生は主権者意識をより高めました。

 講演会

〔講演会の様子〕

 第2部 学生交流会

 ・プロフィール紹介やゼミで研究していることなど、終始和やかな雰囲気の中、他大学の学生同士が交流を深めました。

学生交流会

〔学生交流会の様子〕

 周知チラシ (PDF:552KB)

主権者教育を推進する群馬県大学コンソーシアムについてへ戻る