ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 環境森林部 > 環境政策課 > 家庭部門の温暖化対策「ぐんまエコスタイル」

本文

家庭部門の温暖化対策「ぐんまエコスタイル」

更新日:2022年12月15日 印刷ページ表示

世界共通の課題として、Cop25以降「温室効果ガス排出量を2030年までに半減、2050年までに実質ゼロ」の達成に向けた取組が求められています。
国(環境省)では、2021(令和3)年に地球温暖化対策計画の改定し、「温室効果ガス排出量を2030年までに46%削減、50%削減を目指す」としました。
この46%の部門別内訳として、「家庭は、温室効果ガス排出量を2013年に比べて66%削減」が掲げられています。これはとても厳しい数字で、2030年までの残り時間もわずかです。

そこで、群馬県では、家庭における温暖化対策として、以下のリーフレットの作成や出前講座での配布を実施しています。

  • こどもといっしょに Sos!!地球がたいへんだ
  • 新しい生活様式をふまえた地球温暖化対策 家庭での省エネ編
  • 新しい生活様式をふまえた地球温暖化対策 買い物・ごみ問題編
  • 「移動」を「エコ」に「スマートムーブ」をはじめませんか?
  • 出前講座(無料)をご利用ください!!

こどもといっしょに Sos!!地球がたいへんだ

こども向けに、地球温暖化の原因や影響、簡単にできる対策をわかりやすくまとめたリーフレットです。
ご家庭や学校で、地球温暖化対策についてぜひ考えてみてください。

リーフレット『こどもといっしょに Sos!!地球がたいへんだ』(表)の画像 リーフレット『こどもといっしょに Sos!!地球がたいへんだ』(裏)の画像
リーフレット(表) リーフレット(裏)

ダウンロードはこちらから

新しい生活様式をふまえた地球温暖化対策 家庭での省エネ編

家電での省エネ対策をまとめたリーフレットです。
感染症予防のために、自宅で過ごす時間が多くなる中で、より効果的な省エネ方法を紹介しています。

リーフレット『新しい生活様式をふまえた地球温暖化対策 家庭での省エネ編』(表)の画像 リーフレット『新しい生活様式をふまえた地球温暖化対策 家庭での省エネ編』(裏)の画像
リーフレット(表) リーフレット(裏)

ダウンロードはこちらから

新しい生活様式をふまえた地球温暖化対策 買い物・ごみ問題編

家庭のごみやプラスチックごみを減らすための行動をまとめたリーフレットを作成しました。
「新しい生活様式」の下では、家庭から出るごみが増加しがちです。適切に分別し、焼却ごみを減らしましょう。

リーフレット『新しい生活様式をふまえた地球温暖化対策 買い物・ごみ問題編』(表)の画像 リーフレット『新しい生活様式をふまえた地球温暖化対策 買い物・ごみ問題編』(裏)の画像
リーフレット(表) リーフレット(裏)

ダウンロードはこちらから

「移動」を「エコ」に「スマートムーブ」をはじめませんか?

エコな移動、「スマートムーブ」をお知らせするリーフレットです。
自動車からの二酸化炭素排出量は、家庭部門全体の約4分の1と大きな割合を占めています。
徒歩や自転車での移動は、健康促進にもつながります。

リーフレット『「移動」を「エコ」に「スマートムーブ」をはじめませんか?』(表)の画像 リーフレット『「移動」を「エコ」に「スマートムーブ」をはじめませんか?』(裏)の画像
リーフレット(表) リーフレット(裏)

ダウンロードはこちらから

出前講座(無料)をご利用ください!!

「ぐんまちゃんと環境にやさしい生活始めませんか」や「ぐんまちゃんの環境にやさしい食生活のすすめ」を活用し、普段の生活で誰でも手軽に取り組め、おサイフにもやさしい情報や、掲載しきれなかった情報をわかりやすく紹介します。

趣味の集まりや地域の集会の前など、ちょっとした時間でも講師が伺って説明します!
自治会や地域の催し物にも講師が伺いますので、お気軽にお申し込みください。

※本事業は、群馬県地球温暖化防止活動推進センターに委託しております。

申込方法

出前講座希望票を記入の上、下記の申込先にFaxかE-mailでお申し込みください。

申込先

群馬県地球温暖化防止活動推進センター
 〒371-0854
 群馬県前橋市大渡町1-10-7 群馬県公社総合ビル5階
 Tel:027-289-5944
 Fax:027-289-5945
 E-mail:info@gccca.jp

関連リンク