ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 環境森林部 > 自然環境課 > 特定猟具使用禁止区域(銃)(令和5年11月1日現在)

本文

特定猟具使用禁止区域(銃)(令和5年11月1日現在)

更新日:2023年11月1日 印刷ページ表示

 以下の区域では、銃器を使用した鳥獣の捕獲が禁止されています。
 各区域の位置については、鳥獣保護区等位置図及び群馬県告示で確認をお願いします。

※鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律(平成14年法律第88号)の改正により、「銃猟禁止区域」は平成19年4月16日より、銃器に係る「特定猟具使用禁止区域」に名称が変更になりました。
※群馬県において、わなに係る「特定猟具使用禁止区域」については指定していません。

特定猟具使用禁止区域(銃)一覧(令和5年11月1日現在)
番号 名称(告示番号:外部リンク) 所在地 面積(ヘクタール) 期限
1 乗附鼻高 (平成30年第250号)<外部リンク> 高崎市 280.0ヘクタール 永年
2 井野川 (昭和47年第520号)<外部リンク> 高崎市 761.0ヘクタール 永年
3 烏川 (昭和45年第409号)<外部リンク> 高崎市、藤岡市 1,219.0ヘクタール 永年
4 上奥平小塚 (昭和48年第602号)<外部リンク> 高崎市 125.0ヘクタール 永年
5 中山峠・吉井 (昭和58年第754号)<外部リンク> 高崎市 2,514.0ヘクタール 永年
6 唐沢川 (昭和47年第520号)<外部リンク> 高崎市、北群馬郡榛東村 1,327.0ヘクタール 永年
7 すみれが丘 (昭和62年第758号)<外部リンク> 安中市 175.0ヘクタール 永年
8 鷹之巣 (昭和62年第758号)<外部リンク> 安中市 16.0ヘクタール 永年
9 下山 (平成元年第887号)<外部リンク> 安中市 11.0ヘクタール 永年
10 安中・磯部 (昭和46年第614号)<外部リンク> 安中市 1,141.0ヘクタール 永年
11 室田・神山 (平成4年第760号)<外部リンク> 高崎市 206.0ヘクタール 永年
12 榛名荘 (昭和45年第409号)<外部リンク> 高崎市 59.0ヘクタール 永年
13 宮沢 (平成28年第250号)<外部リンク> 高崎市 178.0ヘクタール 永年
14 高浜 (昭和57年第896号)<外部リンク> 高崎市 221.0ヘクタール 永年
15 さわらび学園 (昭和45年第409号)<外部リンク> 高崎市 105.0ヘクタール 永年
16 川浦小学校 (昭和53年第690号)<外部リンク> 高崎市 18.0ヘクタール 永年
17 はるな郷 (昭和41年第391号)<外部リンク> 高崎市 46.0ヘクタール 永年
18 棟高 (平成9年第644号)<外部リンク> 高崎市 510.0ヘクタール 永年
19 行田・大牛 (平成30年第252号)<外部リンク> 安中市、富岡市 322.5ヘクタール 永年
20 前橋荒砥 (平成15年第673号)<外部リンク> 前橋市 1,776.0ヘクタール 永年
21 東吾妻・中之条・渋川 (平成15年第673号)<外部リンク> 渋川市、吾妻郡中之条町、東吾妻町 121.8ヘクタール 永年
22 鼻毛石・柏倉 (平成15年第673号)<外部リンク> 前橋市 53.7ヘクタール 永年
23 大渡橋下流 (平成9年第644号)<外部リンク> 前橋市 36.0ヘクタール 永年
24 嶺公園 (昭和58年第754号)<外部リンク> 前橋市 622.0ヘクタール 永年
25 八幡川・染谷川 (昭和51年第645号)<外部リンク> 前橋市、高崎市、北群馬郡榛東村 790.0ヘクタール 永年
26 総社・大渡橋上流 (昭和63年第759号)<外部リンク> 前橋市、北群馬郡吉岡町 247.0ヘクタール 永年
27 総社大渡 (平成13年第550号)<外部リンク> 前橋市、高崎市 827.0ヘクタール 永年
28 桃ノ木川・広瀬川 (昭和60年第758号)<外部リンク> 前橋市、伊勢崎市 251.0ヘクタール 永年
29 西小地区 (昭和51年第645号)<外部リンク> 渋川市 51.0ヘクタール 永年
30 渋川西 (昭和57年第896号)<外部リンク> 渋川市 588.0ヘクタール 永年
31 石原上郷 (昭和61年第758号)<外部リンク> 渋川市 65.0ヘクタール 永年
32 寄島川島 (昭和56年第792号)<外部リンク> 渋川市 80.0ヘクタール 永年
33 刀川 (昭和50年第626号)<外部リンク> 渋川市 550.0ヘクタール 永年
34 栄 (昭和50年第626号)<外部リンク> 渋川市 110.0ヘクタール 永年
35 北上野 (平成14年第518号)<外部リンク> 渋川市 213.0ヘクタール 永年
36 赤城白川 (平成30年第250号)<外部リンク> 前橋市 3.0ヘクタール 永年
37 大胡新井 (平成4年第760号)<外部リンク> 前橋市 22.0ヘクタール 永年
38 滝窪 (平成4年第760号)<外部リンク> 前橋市 53.0ヘクタール 永年
39 大胡 (平成28年第250号)<外部リンク> 前橋市 1,179.0ヘクタール 永年
40 赤城農電・フラワーパーク (昭和43年第406号)<外部リンク> 前橋市 323.0ヘクタール 永年
41 粕川 (平成4年第760号)<外部リンク> 前橋市 127.1ヘクタール 永年
42 月田稲里地区 (平成13年第550号)<外部リンク> 前橋市 147.0ヘクタール 永年
43 中之沢室沢地区 (平成13年第550号)<外部リンク> 前橋市 139.0ヘクタール 永年
44 膳城跡 (平成13年第550号)<外部リンク> 前橋市 11.0ヘクタール 永年
45 白井城 (昭和52年第718号)<外部リンク> 渋川市 150.0ヘクタール 永年
46 薫英荘 (昭和54年第732号)<外部リンク> 北群馬郡吉岡町 67.0ヘクタール 永年
47 上の原南部 (昭和54年第732号)<外部リンク> 北群馬郡吉岡町 45.0ヘクタール 永年
48 藤岡・新町 (昭和53年第690号)<外部リンク> 藤岡市、高崎市 3,775.0ヘクタール 永年
49 竹沼 (昭和52年第718号)<外部リンク> 高崎市、藤岡市 728.0ヘクタール 永年
50 神流川 (平成5年第685号)<外部リンク> 藤岡市 162.0ヘクタール 永年
51 おにし青少年野外センター (昭和58年第755号)<外部リンク> 藤岡市 38.0ヘクタール 永年
52 桜山 (昭和55年第622号)<外部リンク> 藤岡市 330.0ヘクタール 永年
53 富岡 (平成9年第644号)<外部リンク> 富岡市 1,224.0ヘクタール 永年
54 相野田 (昭和47年第520号)<外部リンク> 富岡市 90.0ヘクタール 永年
55 光厳寺 (昭和42年第551号)<外部リンク> 富岡市 261.0ヘクタール 永年
56 玉村・利根流域 (平成15年第673号)<外部リンク> 佐波郡玉村町 135.0ヘクタール 永年
57 広瀬川 (平成15年第673号)<外部リンク> 伊勢崎市 34.0ヘクタール 永年
58 玉村利根流域第二 (平成18年第641号)<外部リンク> 佐波郡玉村町 50.0ヘクタール 永年
59 久原 (昭和51年第645号)<外部リンク> 富岡市 39.0ヘクタール 永年
60 新光寺 (昭和48年第602号)<外部リンク> 富岡市 35.0ヘクタール 永年
61 和美峠 (昭和50年第626号)<外部リンク> 甘楽郡下仁田町 53.0ヘクタール 永年
62 道平 (平成4年第760号)<外部リンク> 甘楽郡下仁田町 120.0ヘクタール 永年
63 本宿 (昭和48年第602号)<外部リンク> 甘楽郡下仁田町 120.0ヘクタール 永年
64 細萱 (昭和52年第718号)<外部リンク> 甘楽郡下仁田町 12.4ヘクタール 永年
65 紅葉山 (昭和51年第645号)<外部リンク> 甘楽郡甘楽町 20.0ヘクタール 永年
66 小幡 (平成10年第604号)<外部リンク> 甘楽郡甘楽町 225.0ヘクタール 永年
67 中之条 (平成5年第685号)<外部リンク> 吾妻郡中之条町 325.0ヘクタール 永年
68 宇妻 (平成8年第577号)<外部リンク> 吾妻郡中之条町 18.0ヘクタール 永年
69 上沢渡 (昭和52年第718号)<外部リンク> 吾妻郡中之条町 20.8ヘクタール 永年
70 中之条病院 (昭和56年第670号)<外部リンク> 吾妻郡中之条町 22.6ヘクタール 永年
71 四万湖 (平成5年第685号)<外部リンク> 吾妻郡中之条町 24.8ヘクタール 永年
72 四万川ダム (平成10年第604号)<外部リンク> 吾妻郡中之条町 180.0ヘクタール 令和10年11月14日
73 山田川 (平成6年第513号)<外部リンク> 吾妻郡中之条町、東吾妻町 83.0ヘクタール 永年
74 伊香保ゴルフ倶楽部ゴルフ場 (平成30年第250号)<外部リンク> 吾妻郡東吾妻町 244.6ヘクタール 永年
75 本宿 (昭和62年第758号)<外部リンク> 吾妻郡東吾妻町 42.0ヘクタール 永年
76 平沢 (平成7年第611号)<外部リンク> 吾妻郡東吾妻町 37.0ヘクタール 永年
77 厚田 (平成12年第580号)<外部リンク> 吾妻郡東吾妻町 69.7ヘクタール 永年
78 榛名湖ふれあいの郷 (平成12年第580号)<外部リンク> 吾妻郡東吾妻町 117.0ヘクタール 永年
79 オリヂン (昭和60年第758号)<外部リンク> 高崎市、吾妻郡東吾妻町 20.0ヘクタール 永年
80 川戸・中之条 (昭和62年第758号)<外部リンク> 吾妻郡中之条町、東吾妻町 405.0ヘクタール 永年
81 北軽井沢 (昭和42年第551号)<外部リンク> 吾妻郡長野原町 200.0ヘクタール 永年
82 大津 (平成11年第585号)<外部リンク> 吾妻郡長野原町 6.0ヘクタール 永年
83 応桑 (平成13年第550号)<外部リンク> 吾妻郡長野原町 32.0ヘクタール 永年
84 バラギ (昭和49年第615号)<外部リンク> 吾妻郡嬬恋村 680.0ヘクタール 永年
85 鎌原 (昭和56年第670号)<外部リンク> 吾妻郡嬬恋村 105.0ヘクタール 永年
86 三原 (昭和52年第923号)<外部リンク> 吾妻郡嬬恋村 52.0ヘクタール 永年
87 浅間 (昭和53年第690号)<外部リンク> 吾妻郡嬬恋村 585.0ヘクタール 永年
88 栗生楽泉園 (昭和57年第896号)<外部リンク> 吾妻郡草津町 100.0ヘクタール 永年
89 品木ダム (平成10年第604号)<外部リンク> 吾妻郡中之条町 52.0ヘクタール 永年
90 中山 (昭和53年第690号)<外部リンク> 吾妻郡高山村 175.0ヘクタール 永年
91 沼田市 (昭和57年第896号)<外部リンク> 沼田市 1,252.0ヘクタール 永年
92 小沢城 (昭和48年第602号)<外部リンク> 沼田市 129.0ヘクタール 永年
93 堀廻 (平成10年第604号)<外部リンク> 沼田市 14.0ヘクタール 永年
94 入原西原 (昭和51年第645号)<外部リンク> 沼田市、利根郡昭和村 108.0ヘクタール 永年
95 古語父 (昭和48年第602号)<外部リンク> 沼田市 15.0ヘクタール 永年
96 根利 (昭和47年第520号) 沼田市 24.0ヘクタール 永年
97 利根調整池 (平成10年第604号)<外部リンク> 沼田市 4.0ヘクタール 永年
98 東群馬変電所 (平成14年第518号)<外部リンク> 沼田市 39.0ヘクタール 永年
99 幡谷追貝 (昭和50年第758号)<外部リンク> 沼田市、利根郡片品村 661.0ヘクタール 永年
100 月夜野 (平成6年第513号)<外部リンク> 利根郡みなかみ町 170.0ヘクタール 永年
101 上津 (平成14年第518号)<外部リンク> 利根郡みなかみ町 110.0ヘクタール 永年
102 藤原湖 (昭和43年第483号)<外部リンク> 利根郡みなかみ町 267.0ヘクタール 永年
103 高原千葉村 (昭和49年第615号)<外部リンク> 利根郡みなかみ町 22.0ヘクタール 永年
104 相俣 (昭和47年第520号)<外部リンク> 利根郡みなかみ町 97.0ヘクタール 永年
105 たくみの里 (平成14年第518号)<外部リンク> 利根郡みなかみ町 480.0ヘクタール 永年
106 糸井 (昭和52年第718号)<外部リンク> 利根郡昭和村 82.0ヘクタール 永年
107 大河原 (昭和46年第695号)<外部リンク> 利根郡昭和村 325.0ヘクタール 永年
108 利根農演習林 (昭和48年第602号)<外部リンク> 利根郡昭和村 54.0ヘクタール 永年
109 西の入 (平成元年第887号)<外部リンク> 桐生市 17.0ヘクタール 令和11年10月31日
110 桐生広域・太田 (昭和58年第754号)<外部リンク> 桐生市、太田市、みどり市 7,930.0ヘクタール 永年
111 波志江沼 (昭和60年第758号)<外部リンク> 伊勢崎市 17.0ヘクタール 令和12年10月31日
112 坂東大橋 (平成6年第513号)<外部リンク> 伊勢崎市 41.0ヘクタール 令和11年10月31日
113 粕川 (平成13年第550号)<外部リンク> 伊勢崎市 24.0ヘクタール 永年
114 下武士 (平成3年第732号)<外部リンク> 伊勢崎市 73.0ヘクタール 永年
115 太田・石田川 (平成3年第732号)<外部リンク> 太田市 715.7ヘクタール 永年
116 太田大泉 (平成12年第580号)<外部リンク> 太田市、邑楽郡大泉町、千代田町 3,420.0ヘクタール 永年
117 館林 (昭和51年第645号)<外部リンク> 館林市、邑楽郡邑楽町 1,620.0ヘクタール 永年
118 新里北 (昭和50年第626号)<外部リンク> 桐生市 81.0ヘクタール 永年
119 大久保 (昭和46年第720号)<外部リンク> 桐生市 184.0ヘクタール 永年
120 城 (昭和53年第690号)<外部リンク> 桐生市 40.0ヘクタール 永年
121 水沼 (昭和52年第718号)<外部リンク> 桐生市 70.0ヘクタール 永年
122 上田沢 (平成3年第732号)<外部リンク> 桐生市 12.0ヘクタール 永年
123 玉村 (昭和52年第718号)<外部リンク> 佐波郡玉村町 136.0ヘクタール 永年
124 尾島・早川 (平成5年第685号)<外部リンク> 太田市、伊勢崎市 1,029.0ヘクタール 永年
125 鹿島 (平成4年第760号)<外部リンク> 伊勢崎市、みどり市 535.0ヘクタール 永年
126 神梅 (昭和63年第759号)<外部リンク> みどり市 61.0ヘクタール 永年
127 雷電 (昭和53年第690号)<外部リンク> 邑楽郡板倉町 55.0ヘクタール 永年
128 渡良瀬遊水池 (平成元年第887号)<外部リンク> 邑楽郡板倉町 61.0ヘクタール 令和11年10月31日
129 谷田川 (昭和62年第758号)<外部リンク> 邑楽郡板倉町 80.0ヘクタール 令和9年10月31日
130 板倉ニュータウン (平成10年第604号)<外部リンク> 邑楽郡板倉町 350.0ヘクタール 永年
131 赤岩・舞木 (平成14年第518号)<外部リンク> 邑楽郡千代田町 176.0ヘクタール 永年
132 鎌田 (平成15年第673号)<外部リンク> 利根郡片品村 107.0ヘクタール 永年
133 上田篠 (平成16年第556号)<外部リンク> 富岡市 19.0ヘクタール 永年
134 早川 (平成16年第556号)<外部リンク> 太田市 4.0ヘクタール 永年
135 大川調整池 (平成16年第556号)<外部リンク> 太田市 123.0ヘクタール 永年
136 粕川第二 (平成16年第556号)<外部リンク> 伊勢崎市 2.0ヘクタール 永年
137 赤城南中 (平成17年第590号)<外部リンク> 渋川市 18.0ヘクタール 永年
138 美九里 (平成19年第377号)<外部リンク> 藤岡市 399.0ヘクタール 永年
139 神成 (平成19年第377号)<外部リンク> 富岡市 164.0ヘクタール 永年
140 古屋十軒 (平成19年第377号)<外部リンク> 邑楽郡邑楽町 198.0ヘクタール 永年
141 中野地区 (平成19年第377号)<外部リンク> 邑楽郡邑楽町 409.0ヘクタール 永年
142 新里町山上・鶴ヶ谷 (平成19年第377号)<外部リンク> 桐生市 188.0ヘクタール 永年
143 神戸・座間 (平成20年第419号)<外部リンク> みどり市 70.0ヘクタール 令和10年10月31日
144 千代田町利根川西 (平成20年第419号)<外部リンク> 邑楽郡千代田町 4.0ヘクタール 令和9年10月31日
145 大泉町利根川西 (平成20年第419号)<外部リンク> 邑楽郡大泉町 21.0ヘクタール 令和9年10月31日
146 新田大根 (平成22年第297号)<外部リンク> 太田市 152.0ヘクタール 永年
147 赤生田・上江黒 (平成22年第297号)<外部リンク> 館林市、邑楽郡明和町 62.0ヘクタール 永年
148 韮川 (平成26年第279号)<外部リンク> 伊勢崎市 5.3ヘクタール 永年
149 荒砥川 (平成29年第277号)<外部リンク> 前橋市、伊勢崎市 20.0ヘクタール 令和9年10月31日
150 岩倉橋 (令和元年第121号)<外部リンク> 高崎市 135.0ヘクタール 永年
151 宮城南部・大胡東部(令和4年226号)<外部リンク> 前橋市 206.0ヘクタール 永年
151ヶ所   51,818.0ヘクタール