ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農政部 > 西部農業事務所農畜産課 > 農業農村の動き(令和7年11月)

本文

農業農村の動き(令和7年11月)

更新日:2025年11月1日 印刷ページ表示

農産物の生産動向

農産物の生産動向一覧
​項目 ​日時 ​場所 ​内容 主催・問い合わせ先
​​キウイフルーツの出荷始まる 11月中旬~4月上旬

甘楽富岡地区

11月21日に出荷目揃い会を行い、キウイフルーツの出荷が始まります。主に京浜市場に出荷されるほか、地元の直売所でも販売されます。
甘楽富岡で生産されるキウイフルーツの主力品種は、緑色系の「ヘイワード」ですが、直売所や道の駅には、果肉が黄色い品種や果肉の一部が赤い品種など珍しい種類のキウイも並びます。

​JA甘楽富岡営農部 電話0274-64-2551
長ネギの出荷始まる 11~4月 ​藤岡市・高崎市吉井町 ​11月中旬から秋冬ネギの出荷が始まります。今年の夏は例年にない高温によりネギにとっては厳しい環境でしたが、生産者の努力により概ね順調に生育し、収穫の時期を迎えます。 JAたのふじ園芸課
電話0274-24-1194
吉井野菜センター
電話027-387-4979
下仁田ネギの出荷始まる 11月~1月 高崎市吉井町 高崎市吉井町は下仁田ネギの生産が盛んで、約20戸の生産者により栽培されています。前年の秋に播種し、1年かけて栽培してきた下仁田ネギの出荷が11月頃から始まります。 JAたのふじ園芸課(吉井野菜センター)
電話027-387-4979
上州ねぎの出荷始まる 11月中旬~2月 藤岡市・高崎市吉井町 上州ねぎは長ネギと下仁田ネギの中間の形状で、鍋物にも向いており、最近需要が増えています。11月中旬頃から出荷が始まります。 JAたのふじ園芸課(吉井野菜センター)
電話027-387-4979
特産下仁田ねぎ
出荷始まる
11月上旬~2月上旬 富岡市・下仁田町・甘楽町 200年以上の歴史と伝統がある特産下仁田ねぎがいよいよ収穫期を迎えます。太くて独特の甘みがある下仁田ねぎが全国に出荷されます。 西部農業事務所 富岡地域農業課
電話(0274)63-6711
特別栽培タマネギ植え付け始まる 11月中下旬 富岡市・下仁田町・甘楽町 甘楽富岡地区では、特別栽培タマネギの苗の植え付け作業が始まります。農薬と化学肥料を通常の半分以下に減らす栽培で消費者にも大変喜ばれています。 JA甘楽富岡営農部
電話(0274)-64-2551

地域のイベント・研修会・品評会等

地域のイベント・研修会・品評会等一覧
行事名​ 日時​ 場所 内容​ 主催・問い合わせ先​
果樹におけるクビアカツヤカミキリ対策研修会 ​11月12日(水曜日)14~16時 ​高崎市 ​もも、すもも、うめなどの果樹に深刻な被害をもたらすクビアカツヤカミキリの県内被害が拡大しています。この研修会では、被害状況と生態について理解を深め、効果的な防除技術を普及することで、地域全体での被害拡大防止を目指します。
場所:榛名文化会館(エコール)大ホール
主催:高崎市クビアカツヤカミキリ対策協議会

高崎市農政部農林課
電話027-321-1261

西部農業事務所担い手・園芸課
電話027-321-3600

第2回農業基礎講座2 ​11月19日
(水曜日)10時~15時30分
​農林大学校 ​新規就農者及び青年農業者、女性農業者等を対象に、営農に活かすことのできる基礎的な知識等の習得を目的に農業基礎講座を開催しています。
今回は第2回として、農業機械の基本的な操作方法等について学び、農業経営に活かすとともに農作業事故防止の一助とします。
西部農業事務所
藤岡地域農業課
電話0274-23-4555
R7年度多野藤岡農村女性ネットワーク交流会 11月28日
(金曜日)13時30分~15時15分
藤岡合同庁舎第一別館会議室 多野藤岡農村女性ネットワークの構成員の交流を目的として交流会を開催します。今回は群馬ヤクルト販売(株)の職員を講師として健康教室を実施します。 主催:多野藤岡農村女性ネットワーク
問い合わせ先:藤岡地域農業課(0274-23-4555)
第2回新規就農者相談会 11月30日(日曜日)13時~16時 JAたのふじ
本店 南会議室
JAたのふじでは高崎市、藤岡市、西部農業事務所と連携し、新規就農希望者を対象とした就農相談会を開催します。
今年は8月23日に続き2回目の開催となります。
主催:JAたのふじ園芸課(営農相談)0274-50-4475
各地で産業祭が開催されます 11月3日(月曜日・祝日)
11月16日(日曜日)
11月23日(日曜日・祝日)
甘楽町
南牧村
下仁田町
甘楽富岡地区で産業祭等が開催されます。期日・会場は下記のとおりです。
・甘楽町産業文化祭、11月3日(月曜日・祝日)、(甘楽ふれあいの丘「陸上競技場・文化会館」)
・南牧村秋まつり、11月16日(日曜日)、(南牧村活性化センター)
・下仁田ねぎ祭り2025、11月23日(日曜日・祝日)、(下仁田町こんにゃく手作り体験道場前広場及び仲町通り)
甘楽町産業課
電話(0274)74-3131
南牧村振興整備課
電話(0274)87-2011
下仁田ねぎ祭り実行委員会
電話(0274)64-8806