ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 生活こども部 > 消費生活課 > 群馬県、群馬県警察、ヤマト運輸株式会社群馬主管支店は「安全なまちづくりに関する協定」を締結しました。

本文

群馬県、群馬県警察、ヤマト運輸株式会社群馬主管支店は「安全なまちづくりに関する協定」を締結しました。

更新日:2011年12月15日 印刷ページ表示

群馬県、群馬県警察、ヤマト運輸株式会社群馬主管支店は、「群馬県犯罪防止推進条例」の趣旨により、「安全なまちづくりに関する協定」を締結し、3者が連携して安全なまちづくりに関する活動を行うこととしました。

1趣旨

 「群馬県犯罪防止推進条例」において、県は、市町村、県民、事業者及び団体と連携し、協力して安全なまちづくりを推進することとしています。
 県内全域に営業所等をもち配送を行っている事業者と協定を締結し、連携して安全なまちづくりに関する活動を行い、県民が安心して暮らすことができる地域社会の実現を図るものです。

2協定の締結

締結式の様子写真

締結式の様子

(1)協定締結日

 平成23年12月14日

(2)協定締結者

 群馬県(群馬県生活文化部長)
 群馬県警察(群馬県警察生活安全部長)
 ヤマト運輸株式会社群馬主管支店(支店長)

3事業内容

(1)県、県警察がヤマト運輸株式会社群馬主管支店に対して実施すること

情報提供

 県、県警察は、犯罪情勢や不審者情報その他安全なまちづくりの推進に関する情報を提供します。

講師派遣

 県、県警察は、ヤマト運輸株式会社群馬主管支店が従業員に対する防犯研修等を実施する際に、講師を派遣します。

(2)ヤマト運輸株式会社群馬主管支店が取り組むこと

事業所での啓発活動及び緊急時における対応

  • 防犯のぼり旗の掲示(「子ども・女性かけ込み110番の会社」、「振り込め詐欺に注意」、「毎月16日は県民防犯の日」)
  • 防犯リーフレットの配布
  • 子ども、女性又は高齢者等が救助を求めてきた際の一時的保護及び警察、関係機関への通報

配送等外回り時の啓発活動及び緊急時における対応

  • 営業車両への防犯マグネットシートの貼付(「子ども・女性110番の車」)
  • 保護を必要とする子ども、女性又は高齢者等に遭遇した際の一時的保護及び警察、関係機関への通報
  • 事件、事故等を目撃した場合の警察への通報
  • 高齢者宅等への配達時における防犯リーフレットの配布や積極的な声かけ

事業者と連携した県民防犯推進事業についてへ戻る