本文
群馬県農業関係特許等
更新日:2020年7月30日
印刷ページ表示
外来遺伝子発現カイコ繭の製糸方法及びそれによる製品(平成25年6月21日登録)
研究機関:蚕糸技術センター
<共同研究(出願)者:(独)農業生物資源研究所、東レ株式会社 他>
- 新しい特性(タンパク質)を付加した遺伝子組換えカイコの繭から、繭糸に発現させたタンパク質の特性を失うことなく生糸を生産する技術
化合物の結合効率が向上した絹糸(平成24年10月5日登録)
研究機関:蚕糸技術センター
<共同研究(出願)者:東レ株式会社、(独)農業生物資源研究所>
- 遺伝子組換えカイコを使い、通常に比べて化合物(染料等)が結合しやすいようアミノ酸側鎖を導入した絹糸を作成する技術
コンニャク種芋温湯消毒装置(平成24年6月1日登録)
研究機関:農業技術センター
<共同研究(出願)者:株式会社タイガーカワシマ>
- コンニャクの主要な病害虫(根腐病、腐敗病、ネコブセンチュウ)の種芋伝染を防ぐため、温湯を利用した安全でクリーンな防除装置
ネット式脱臭装置(令和元年9月13日登録)
研究機関:畜産試験場
<共同研究(出願)者:木戸株式会社>
- 施設の開口部をネットで覆いクエン酸水溶液を浸潤させることで、畜産臭気の主成分であるアンモニアを中和・溶解除去し、回収する簡易な脱臭技術