ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農政部 > 蚕糸園芸課 > 県産米の消費拡大

本文

県産米の消費拡大

更新日:2023年12月27日 印刷ページ表示

群馬県とJAグループ、ぐんま県産米販売促進対策協議会は連携して県産米の消費拡大に取り組んでいます。

群馬県の米生産

本県の稲作は、東部平坦地域の標高10メートルから北部中山間地域の1000メートルの地帯にわたり栽培されています。
北部の利根・吾妻地域ではブランド米を中心としたおいしいお米づくり、平坦部では米麦二毛作による水田のフル活用が行われています。

本県で栽培されている主な品種

画像は本県で生産された令和5年産水稲の主な品種は、あさひの夢41%、コシヒカリ23%、ひとめぼれ13%、ゆめまつり9%。その他14%でした。

(令和5年産)

県内の主なブランド米(県調べ)

県内の主なブランド米一覧
地域 ブランド米
中部 Milkycherie81、Milkycherie86
西部 ホタルのささやき、はんでえ米、倉渕育ち清流米、坂本のコメ、碓氷の米、秋間の米
吾妻 花ゆかり、嬬恋米、月あかね、さくや姫
利根
沼田
田んぼの王様、利根きらり(無洗米)、お利根ちゃん~実にうんまい‼~、真田のコシヒカリ 小松姫、水月夜、雪ほたか
東部 くろほの雫

ぐんま県産米販売促進対策協議会

ぐんま県産米販売促進対策協議会は全国農業協同組合連合会群馬県本部、群馬県、農林水産省関東農政局群馬県拠点、群馬県米穀協会、群馬県米麦大豆振興協会、群馬県農業協同組合中央会で構成される団体で、県産米の利用促進、広告・宣伝、各種イベントおよび販売促進事業を行っています。

消費拡大の取り組み

群馬県とJAグループ、ぐんま県産米販売促進対策協議会では県産米PRキャンペーン等の消費拡大の取り組みを行っています。
詳しくは下記リンク先をご覧ください。

「たべて!知って!ぐんまのお米」QR画像

「たべて!知って!ぐんまのお米」宣伝広告(PDFファイル:990KB)

「たべて!知って!ぐんまのお米」サイト<外部リンク>