ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農政部 > 畜産課 > 家畜ふん堆肥の流通利用拡大の取り組み

本文

家畜ふん堆肥の流通利用拡大の取り組み

更新日:2020年9月23日 印刷ページ表示

1 耕畜連携

 「家畜ふん堆肥を利用をしたいが、購入先や金額がわからない」、「堆肥の肥料成分や原材料の確認をしたい」、「散布のサービスをしてくれるところを探している」などの耕種農家さんの声を聞きます。これらに応えられる情報を提供することが、耕畜連携による堆肥流通の基本です。
 また、県内では地域により家畜ふん堆肥が偏在しているので広域流通を推進しており、堆肥の生産所在地情報が重要と考えています。

2 堆肥生産所在地情報について

 公益社団法人群馬県畜産協会では、県全体の堆肥生産所在地情報を「群馬県堆肥生産所在地マップ」として、ホームページに掲載しています。
 地域別の堆肥製造者、製造者住所、販売連絡先、原材料、製造方法、主な成分、販売価格、年間供給量、配達サービスの有無、散布サービスの有無、製造状況の写真などが掲載されています。

堆肥生産所在地マップ画像

お問い合わせは、公益社団法人群馬県畜産協会(電話:027-220-2371)へ、ホームページのアドレスは下記のとおりです。

群馬県堆肥生産所在地マップ(公益社団法人群馬県畜産協会)<外部リンク>

公益社団法人群馬県畜産協会<外部リンク>

また、群馬県では、公益社団法人群馬県畜産協会と連携して認定農業者等向けの啓発資料「群馬県堆肥生産者情報」の作成・配布を行い、堆肥の利用促進を図っております。