ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農政部 > 畜産課 > 家畜人工授精師に関する各種申請

本文

家畜人工授精師に関する各種申請

更新日:2023年3月7日 印刷ページ表示

 家畜人工授精師免許を取得するには、農林水産大臣の指定する者又は都道府県が行う家畜人工授精に関する講習会などの課程を修了し、その修業試験に合格した後、知事の免許を受ける必要があります。

家畜人工授精師等養成講習会

 本県では家畜人工授精師養成講習会と家畜体内受精卵移植講習会を隔年で開催しています。詳細は、「群馬県家畜体内受精卵移植講習会」を御覧ください。
 講習会修業試験の合格証を紛失等された方は、家畜人工授精に関する講習会の修業試験合格証明申請書(PDFファイル:53KB)に群馬県収入証紙400円分を貼付の上、住所地を管轄する農業事務所に提出してください。
 群馬県証紙の販売場所については、「証紙」を御覧ください。
 過去に開催された家畜人工授精師等養成講習会については、「過去の家畜人工授精師等養成講習会」を御覧ください。

家畜人工授精師の免許申請

 家畜人工授精師の免許を取得する場合は、以下の必要書類を管轄の農業事務所(家畜保健衛生課)に提出してください。

家畜人工授精師免許証の書換交付申請

 家畜人工授精師免許証の記載事項に変更が生じた場合は、書換交付申請をすることができます。以下の必要書類を管轄の農業事務所(家畜保健衛生課)に提出してください。
家畜体内受精卵移植講習会の修業試験に合格後、新たに家畜体内受精卵移植の業務を行おうとする場合は、書換交付申請が必要です。
群馬県以外で免許を取得している場合は、取得を受けた都道府県に申請をしてください。

※氏名、本籍地(都道府県名)、住所地(都道府県名)の変更の場合:戸籍謄本、戸籍抄本、住民票、運転免許証の写し、マイナンバーカードの写しなど
※家畜の種類・業務の別の変更の場合:修業試験合格証の写し

住所地の変更

 住所の変更があった場合、登録変更報告書(PDFファイル:25KB)と変更がわかる書類(運転免許証の写しなど)の提出をお願いします。

家畜人工授精師免許証の再交付申請

 家畜人工授精師免許証を紛失・汚損した場合には、再交付申請をすることができます。以下の必要書類を管轄の農業事務所(家畜保健衛生課)に提出してください。
 再交付後に、紛失した免許証を発見したときは速やかに旧免許証の返納をしてください。また、群馬県以外で免許を取得している場合は、取得を受けた都道府県に申請をしてください。

免許証の返納

 家畜人工授精師の方が、免許を取り消された場合、死亡又は失踪の宣告を受けた場合、業務が停止された場合は、速やかに管轄の農業事務所(家畜保健衛生課)に免許証を返納してください。
 なお、死亡又は失踪の宣告を受けた場合には、戸籍法による死亡又は失踪の届出義務者の方が返納してください。

精神障害の届出

 家畜人工授精師が精神の障害を有する状態となり家畜人工授精師の業務の継続が著しく困難になったときは、本人又は代理人若しくは同居の親族は、精神の機能の障害に関する届出(PDFファイル:36KB)を提出してください。その際に、その病名、障害の程度、病因、病後の経過、治癒の見込みその他参考となる所見を記載した医師の診断書を添付してください。

受付・お問い合わせ先

  • (前橋市、伊勢崎市、佐波郡、渋川市、北群馬郡にお住まいの方)
    中部農業事務所家畜保健衛生課 前橋市上細井町2142-1 電話027-288-0371
  • (高崎市、藤岡市、富岡市、安中市、多野郡、甘楽郡にお住まいの方)
    西部農業事務所家畜保健衛生課 高崎市下小鳥町233 電話027-362-2261
  • (吾妻郡にお住まいの方)
    吾妻農業事務所家畜保健衛生課 吾妻郡中之条町西中之条50 電話0279-75-2240
  • (沼田市、利根郡にお住まいの方)
    利根沼田農業事務所家畜保健衛生課 沼田市薄根町4412 電話0278-24-3888
  • (桐生市、太田市、館林市、みどり市、邑楽郡にお住まいの方)
    東部農業事務所家畜保健衛生課 太田市八重笠町361-3 電話0276-45-2041
  • (その他)
    農政部畜産課企画経営係 前橋市大手町1-1-1 電話027-226-3103