ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 【6月14日】「自動車関連産業における産業人材育成講座」の開講について(産業政策課)

本文

【6月14日】「自動車関連産業における産業人材育成講座」の開講について(産業政策課)

更新日:2022年6月14日 印刷ページ表示

県では、新たな時代を切り開く「始動人」を育成する、教育イノベーション事業の一環として、「自動車産業関連における産業人材育成講座」を開講します。
これは、群馬県の主要産業であり、100年に一度の大変革を迎える自動車産業を担う人材を育成するため、大学生等を対象とする公開講座を産学官連携で実施するものです。業界のトレンドや最先端技術を学ぶ講義、県内企業と学生との交流会、ものづくりの基礎となる3DCADを使った実習等、多様なプログラムを用意しています。

1.期間

令和4年6月28日(火曜日)~令和4年9月下旬 全7回の連続講座

2.対象者

大学生等(大学院生、高専生、専門学校生を含む)
(オンライン(ZOOM)講義については、社会人や高校生等、上記以外の方も参加可能です。)

3.協力企業(順不同)

株式会社SUBARU、SUBARUテクノ株式会社、SRDホールディングス株式会社、しげる工業株式会社、東亜工業株式会社、矢島工業株式会社、株式会社ヨシカワ、日本ミシュランタイヤ株式会社

4.カリキュラム内容

詳細は別添のチラシをご覧ください。

カリキュラム内容一覧
日程 場所 内容
6月28日(火曜日) ZOOM 講義
7月5日(火曜日) ZOOM 講義、県内企業との交流会
7月12日(火曜日) ZOOM 講義、県内企業との交流会
7月19日(火曜日) ZOOM 講義
7月26日(火曜日) ZOOM PBL(課題解決型学習)
9月6日(火曜日) 群馬大学太田キャンパス 3DCAD実習
9月中 各企業 企業訪問、工場見学(日程は訪問先企業と調整)

5.費用

無料

6.申込方法

事務局ホームページの申込フォーム、または、事務局宛メールにて申込
「令和4年度 自動車産業関連における産業人材育成講座」申込フォーム<外部リンク>

7.申込先(問い合わせ先)

事務局:一般財団法人地域産学官連携ものづくり研究機構
電話:0276-50-2100
E-mail:mrokenshu@mro.or.jp