ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 令和5年度群馬県食品安全県民会議の開催について(食品・生活衛生課)

本文

令和5年度群馬県食品安全県民会議の開催について(食品・生活衛生課)

更新日:2024年1月22日 印刷ページ表示

 県では群馬県食品安全県民会議を設置し、食品安全の多岐にわたる課題をテーマに意見交換を行っています。

 今般、食中毒をテーマに県民の皆さんと幅広く意見交換を行うため、令和5年度群馬県食品安全県民会議を開催します。

1 日時

令和6年1月29日(月曜日)午後2時~4時(予定)

2 会場

議会庁舎2階 202会議室

3 内容

 (1)情報提供・意見交換

 ア 食中毒について(講師:高崎健康福祉大学 農学部 准教授 石岡 大成 氏)

 イ 群馬県の食中毒の発生状況について

 (2)報告事項

 ア 令和5年度のリスクコミュニケーションの実施状況について

 イ 令和6年度群馬県食品衛生監視指導計画(案)について

4 会議の傍聴

 (1)会議は、公開とします。

 (2)定員は3名(先着順)です。ただし、受付開始時点で定員を超える場合は、抽選となります。

 会議開会30分前から会場で受け付け、定員に達し次第受付終了します。

参考:食品安全県民会議の説明

 食品に関わるさまざまな立場の県民の皆さんが一堂に会し、食品安全の多岐にわたる課題をテーマにリスクコミュニケーション(関係者相互間の情報、意見交換)を行う場です。

 県民会議委員は12名で構成され、学識(2名)、生産・加工・流通(4名)、消費(3名、うち公募1名)、マスコミ(2名)、行政(1名)です。

報道提供資料 (PDF:184KB)