ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 緑の相談室 > 緑の相談室 樹木に関するご相談 アンズ

本文

緑の相談室 樹木に関するご相談 アンズ

更新日:2011年2月17日 印刷ページ表示

アンズ(バラ科)

アンズの樹形写真
アンズの樹形

一口メモ

 落葉低木
   花期 3月から4月
 名前の由来は、中国名の「杏」によります。

花言葉

 疑惑、乙女のはにかみ

植え方

庭植え

 植えつけは、落葉後から春の発芽前が適期です。日当たりが良く、水はけのよい場所を好みます。

育て方

 購入苗を植えたら、高さ60~70センチメートルで切り、3本立てに仕立てます。枝を横に広げるようにすると実も良くなります。実は短果枝に多くつくので短果枝は残すようにします。

主な病害虫防除

黒星病

 梅雨期に実に黒く丸い斑点が現れ、全体に広がり硬くひび割れします。病気になった実や枝は切除して、焼却処分します。必要に応じて殺菌剤を散布します。

アメリカシロヒトリ

 蛹で越冬し梅雨の頃、枝の間に天幕状に網を張って淡黄褐色の毛虫が集団で葉を食害します。ふ化直後の幼虫は群生しているため、虫のいる枝を切り取って処分します。発生初期に殺虫剤を散布します。

モンクロシャチホコ

 赤褐色または黒褐色の毛虫が葉の裏に群生して、葉柄を残して葉全体を食害します。ふ化直後の幼虫は群生しているため、虫のいる枝を切り取って処分します。発生初期に殺虫剤を散布します。

群馬県緑化センタートップページへ戻る