ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 緑の相談室 > 緑の相談室 樹木に関するご相談 オガタマノキ

本文

緑の相談室 樹木に関するご相談 オガタマノキ

更新日:2011年2月18日 印刷ページ表示

オガタマノキ(モクレン科)

オガタマノキの花と葉写真
オガタマノキの花と葉

一口メモ

 常緑高木
 花期 4月
 名前の由来は、この枝を神前に備えて霊を招いたこと、オガミタマ(拝魂)など諸説があります。

植え方、殖やし方

 寒風を避け、日当たりが良好で、腐植質に富む土壌を好みます。

植え方

 春、植え穴に腐葉土や完熟堆肥を入れ、枝葉を切り詰めて、高めに植えます。(ポット苗が安心)成木の植え替えは、活着が難しいので避けます。

殖やし方

 雌株に付いた実を採取、果実の種を取り出して水洗いし、蒔き付けます。挿し木や取り木も可能です。

育て方、咲かせ方

 陽射しが悪いと、花付きが悪く、樹幹に枝葉が密生し、風通しが悪くなるので病虫害が出易くなります。(寒風で蕾が傷み落ちます)通風と採光を良くするため、枝抜きと切り戻し剪定をします。

主な病害虫防除

 病害虫は、殆どなく強健です。

群馬県緑化センタートップページへ戻る