ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 緑の相談室 > 緑の相談室 樹木に関するご相談 ブナ

本文

緑の相談室 樹木に関するご相談 ブナ

更新日:2012年7月10日 印刷ページ表示

ブナ(ブナ科)

一口メモ

落葉高木
花期 5月
名前の由来は、ブナの林に風が吹くと「ブーン」という音をたてることからブンナリノキの転訛との説があります。

花言葉

 繁栄

植え方

 日当たりと水はけが良好な腐植質に富む肥沃な適湿地を好みます。
 平地では樹液を好む害虫の被害が多いので、風通しを良くします。
 春、植え穴に腐葉土を入れ、水ぎめで植えます。
 植え替えは、根が粗いので難しい。

育て方

 整枝は、樹形が大きくなるので、落葉時に行います。切り戻し剪定と枝抜き剪定をします。
 枝は途中で切ると、切り口が腐植し易いため、付け根から切り、癒合剤を塗ります。
 平地では、主幹内に害虫が入り込み、食害して空洞を作り、倒伏することがあります。樹の周りに実のなる木を植え、野鳥が集まるようにすると予防になります。

主な病害虫防除

テッポウムシ

   幹の中で幼虫が食害します。穴から木くずが出てくるので、見つけたら殺虫剤を注入して、穴を塞ぐと殺虫剤がガス化して虫を殺すことができます。

群馬県緑化センタートップページへ戻る