〔短期入所生活介護、短期入所療養介護〕

自宅での介護サービスや家族の介護を受けていますが、一時的に自宅での介護ができない場合のサービスはありますか?〔短期入所生活介護、短期入所療養介護〕

短期入所生活介護はどのようなサービスですか?

ショートステイと呼ばれるサービスです。
特別養護老人ホーム等に短期間入所し、その施設において入浴・排泄・食事等の介護等の日常生活の世話や機能訓練が受けられます。
[参考]利用料
1日当たり…584~856円(特別養護老人ホームに併設されている場合や要介護度により異なります。)
その他、滞在費、食費等が必要になります。

短期入所療養介護はどのようなサービスですか?

ショートステイと呼ばれるサービスです。
介護老人保健施設や介護療養型医療施設等に短期間入所し、その施設において医学的管理下の介護・機能訓練等必要な医療や日常生活の世話が受けられます。
[参考]利用料
1日当たり…826円~1,039円(介護老人保健施設に併設されている場合や要介護度により異なります。)
その他、滞在費、食費等が必要になります。

どんなときに短期入所生活介護や短期入所療養介護を利用するの?

介護している家族が病気・冠婚葬祭・出張等のため介護ができない場合、または家族介護者の身体的・精神的な負担軽減を必要とする場合に利用することが考えられます。