ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 健康福祉部 > 障害政策課 > 障害者福祉施設等〔障害者のための交流施設等〕

本文

障害者福祉施設等〔障害者のための交流施設等〕

更新日:2019年10月16日 印刷ページ表示

Q 自宅にいる障害者が、昼間ほかの障害者と交流できるようなところはありませんか?〔障害者のための交流施設等〕

A 障害をお持ちの方がスポーツや文化活動を行える施設があります。

障害をお持ちの方は、移動手段や他の方とのコミュニケーションの確保などの面においてバリア(障壁)が存在するため、とかく自宅にこもりがちになると言われています。
しかし、障害者の方が社会の一員として地域社会の中で主体性・自主性をもって生活するための社会参加の促進と併せて、スポーツ・文化活動への積極的な参加を図っていただくことが、重要な課題になっています。

Q1 具体的には、どのようなことが行われていますか?

A1 スポーツについては、障害者の方のためのスポーツ施設として「ふれあいスポーツプラザ」(伊勢崎市)・「ゆうあいピック記念温水プール」(渋川市)が設置されています。ここでは各種のスポーツ教室に加えて、レクリエーション大会・作品展示会・手話教室・工芸教室などの文化活動も実施しています。
これ以外に市町村単位でも障害者の方の社会参加を図るためのスポーツ・文化活動を含む各種事業を実施している場合もありますので、お住まいの市町村役場(所)にお問い合わせください。

Q2 障害者との交流を図るための団体・施設等はありますか?

A2 身体障害の分野については、県段階の組織として群馬県身体障害者福祉団体連合会・群馬県視覚障害者福祉協会・群馬県聴覚障害者団体連合会等があります。
知的障害の分野については、群馬県手をつなぐ育成会等があります。
これらの団体は各地域に支部があり、研修会・講演会などを実施しています。

問い合わせ先