「ぐんま元気アプリ」を使って動こう!歩こう!
県では、健康寿命の延伸に向け、県民の健康づくりの実践事項である「ぐんま元気(GENKI)の5か条」の普及啓発として、「元気に動こう・歩こうプロジェクト」を展開しています。
県民の運動習慣や1日の歩数は減少傾向であることから、日常生活の中で楽しく歩くことを支援するための「ぐんま元気アプリ」を公開します。

1 アプリの名称
ぐんま元気アプリ
(公共交通・観光・健康情報アプリ「ぐんま乗換コンシェルジュ」内の健康情報コンテンツです)
2 公開日
平成31年3月28日(木)
3 主な機能
ウォーキングコース(ふるさとぐんま健康のみち)
県内全ての市町村の35コースを掲載し、コースを歩くとビンゴにチャレンジできます。
3枚のビンゴカードをクリアするとぐんまちゃんのレア画像をゲットできます。
トレッキングコース(関東ふれあいの道)
34のトレッキングコースを掲載しています。
歩数計測機能
日々の健康管理として、歩数と消費エネルギーが記録できます。
4 入手方法
こちらからリンク先からダウンロードページへ(外部リンク)
以下のQRコードを読み取ってダウンロードページへ
iPhone用QRコード

Android用QRコード
