新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内484、486、490~492例目)
患者情報 484例目
年齢・性別
20代 男性居住地
みどり市職業
会社員
症状及び行動
- 8月31日(月) 勤務。
- 9月 1日(火) 勤務。
- 9月 2日(水) 勤務。夜、鼻の違和感(発症)。
- 9月 3日(木) 勤務。倦怠感。夕方帰宅後、発熱38.8℃。
- 9月 4日(金) 朝発熱39.3℃。医療機関Aを受診し、検体採取。
- 9月 5日(土) 自宅。
- 9月 6日(日) 自宅。
- 9月 7日(月) 検査により陽性と判明。医療機関へ入院。
※基礎疾患はなく、患者の容態は安定している。
行動歴
- 発症前2週間は県外に外出していない。
- 9月4日(金)以降は勤務していない。
- 公共交通機関の利用はしていない。
- 外出時はマスクを着用していた。
濃厚接触者
- 現在把握している濃厚接触者は、同居家族2名(高校生以下の者はいない)。
患者情報 486例目
年齢・性別
30代 男性居住地
大泉町
職業
会社員
症状及び行動
- 8月31日(月)
- 9月 1日(火)
- 9月 2日(水) 勤務。体調不良のため早退。発熱(37.1℃)、咽頭痛、倦怠感(発症)。
- 9月 3日(木) 発熱(38.5℃)、頭痛。医療機関Aを受診。
- 9月 7日(月) 症状が続くため、医療機関Aを受診し検体採取。検査により陽性と判明。医療機関へ入院。
行動歴
- 9月3日以降は勤務していない。
- 公共交通機関は利用していない。
- 外出時はマスクを着用していた。
濃厚接触者
- 濃厚接触者は勤務先関係者3名。
患者情報 490例目(県内473例目の同居家族)
年齢・性別
60代 男性居住地
伊勢崎市
職業
会社経営
症状及び行動
- 8月28日(金) 勤務。
- 8月29日(土) 勤務。
- 8月30日(日) 朝、夕に咳あり(発症)。
- 9月 1日(火)
- ~ 勤務。
- 9月 4日(金)
- 9月 5日(土) 勤務。県内473例目が陽性と判明。
- 9月 6日(日) 帰国者・接触者外来を受診し検体採取。
- 9月 7日(月) 検査により陽性と判明。医療機関へ入院調整中。
行動歴
- 公共交通機関は利用していない。
- 外出時及び勤務時はマスクを着用していた。
濃厚接触者
- 現在把握している濃厚接触者はいない。
患者情報 491例目(県内473例目の同居家族)
年齢・性別
60代 女性居住地
伊勢崎市職業
会社員
症状及び行動
- 8月29日(土) 休み。
- 8月30日(日) 休み。
- 8月31日(月) 倦怠感、食欲低下(発症)。
- 9月 1日(火) 嘔気。
- 9月 2日(水) 発熱(37.8℃)、咳。
- 9月 5日(土) 県内473例目が陽性と判明。
- 9月 6日(日) 帰国者・接触者外来を受診し検体採取。
- 9月 7日(月) 検査により陽性と判明。医療機関へ入院調整中。
行動歴
- 9月4日まで在宅勤務。
- 公共交通機関は利用していない。
- 外出時及び勤務時はマスクを着用していた。
濃厚接触者
- 現在把握している濃厚接触者はいない。
患者情報 492例目(県内473例目の同居家族)
年齢・性別
30代 女性居住地
伊勢崎市
職業
会社員
症状及び行動
- 8月27日(木) 勤務。
- 8月28日(金) 勤務。
- 8月29日(土) 夕方から咳(発症)。
- 8月31日(月)~9月4日(金) 勤務。
- 9月 1日(火) 下痢。
- 9月 3日(木) 咽頭痛、倦怠感。
- 9月 5日(土) 発熱(37.5℃)。県内473例目が陽性と判明。
- 9月 6日(日) 帰国者・接触者外来を受診し検体採取。
- 9月 7日(月) 検査により陽性と判明。医療機関へ入院調整中。
行動歴
- 公共交通機関は利用していない。
- 外出時及び勤務時はマスクを着用していた。
濃厚接触者
- 現在把握している濃厚接触者はいない。