男女共同参画社会を進めるために!~群馬県男女共同参画推進委員会の委員募集~【7月29日締切】
群馬県男女共同参画推進条例の規定に基づき設置している「群馬県男女共同参画推進委員会」の委員のうち2名程度を募集します。
群馬県における男女共同参画社会づくりや、県の男女共同参画基本計画の推進などについて、幅広い視点から意見を伺うため、公募を行うものです。
関心のある皆様の積極的な応募をお待ちしています。
1 委員の役割
男女共同参画社会の実現を図るため、群馬県男女共同参画基本計画、その他男女共同参画の推進に関する基本的かつ総合的な施策及び重要事項を調査審議していただきます。
2 応募要件等
(要件)
- 県内に在住、在勤または在学している18歳以上の方。ただし、常勤の公務員を除きます。
- 年2回程度、平日に、県庁等で開催する会議に出席できる方。
- 男女共同参画について関心が高い方
(募集期間)
令和4年7月4日(月)~令和4年7月29日(金)(必着)
(応募方法)
- 応募用紙に必要事項を記入の上、郵送、持参、ファックス、電子メールいずれかの方法でお送りください。
- 応募用紙は、県ホームページに掲載します。
- 提出応募用紙の返却はしません
3 募集人員等
(募集数)
2名程度
(任期)
2年間(令和4年10月1日から令和6年9月30日まで)
4 選考方法等
(選考方法)
書類選考を行い、書類選考通過者を対象に、面接審査を行います。
なお、面接審査のために来庁する際の費用は応募者本人の負担とします。
(決定通知)
選考結果については、応募者本人あてに、郵送で通知します。
(報酬等)
会議に出席した委員には、県が定める報酬及び旅費を支給します。
(個人情報)
応募書類等の個人情報は、選考の目的のみに使用します。
5 応募・問い合わせ先
群馬県生活こども課男女共同参画室
〒371-0026 前橋市大手町1-13-12 (ぐんま男女共同参画センター内)
電話:027-224-2211
FAX:027-224-2214
E-mail:seikatsuka@pref.gunma.lg.jp