インターネットを利用したクレジットカード納税について
お知らせ
令和4年4月1日 午前11時から、「F-REGI 公金支払い 群馬県税 クレジットカード納付サイト(外部リンク)」から、県税の納税が可能です。
令和4年3月30日をもって、Yahoo!公金支払いを利用した県税の納付は終了しました。
県税はクレジットカードによる納税ができます。
パソコン、スマートフォン等による納付手続きなので、近くに金融機関やコンビニがない人や、忙しくて時間がない人も、24時間いつでも、どこでも納税が可能です!
(クレジットカード納税とは、パソコンやスマートフォン等からのインターネット上でのクレジットカード支払いの機能を利用して、群馬県知事が指定した指定納付受託者(株式会社群銀カード)へ、県税の納付を委託することにより県税を納付する方法です。)
1.クレジットカード納税が利用できる県税
- 自動車税(種別割)
- 個人の事業税
- 不動産取得税
2.準備するもの
- 納税通知書(納付書)(※Pay-easy(ペイジー)のマークがあり、納付書左片の「領収済通知書」下部に「クレジット使用期限」の記載があるものに限ります。)

- クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、AmericanExpress、Diners Clubのブランドに限ります。)
- パソコンやスマートフォンなど、インターネットに接続できる機器
3.利用可能期間
通年でご利用いただけます。
ただし、納税通知書(納付書)左片の「領収済通知書」下部に記載の「クレジット使用期限」の最終日は、23時30分までの利用となります。
また、システムメンテナンス等により利用できない期間が発生する場合があります。
4.納付方法・手続き
パソコン、スマートフォン等から「F-REGI 公金支払い 群馬県税 クレジットカード納付サイト」にアクセスし、納付してください。
※「F-REGI 公金支払い」は、株式会社エフレジが運営するWebサイトです。
「F-REGI 公金支払い 群馬県税 クレジットカード納付サイト」へのアクセス方法
パソコン・スマートフォンから次のリンク先にアクセスしてください。
納付手続き
「F-REGI 公金支払い 群馬県税 クレジットカード納付サイト」にアクセスし、画面の案内に従って手続きを進めてください。
主な流れは、次のとおりです。
- 「F-REGI 公金支払い 群馬県税 クレジットカード納付サイト」(外部リンク)にアクセス
- 注意事項の確認 ※この画面で、利用手数料の試算が可能です。
- 納付する税目の選択
- 納付書の情報入力
- 納付情報の確認
- 決裁情報の入力
- 納付内容の確認
- 支払手続き完了
5.クレジットカード納税利用上の注意事項
- 窓口等でのクレジットカード納税はできません
- 支払手続き完了後の取消しはできません
- 利用可能額について
- 決済手数料がかかります
- 領収証書は発行されません
- 納付書発行後、すぐに利用できない場合があります
- ご利用の都度、支払手続きが必要です
- 納税証明書の請求について
- 車検用納税証明書の郵送について
(1)窓口等でのクレジットカード納税はできません
県税のクレジットカード納税は、インターネット上のWebサイト「F-REGI 公金支払い 群馬県税 クレジットカード納付サイト」内でのお手続きであり、金融機関、行政県税事務所等の各種窓口やコンビニエンスストアでは、クレジットカードによる納付はできません。
(2)支払手続き完了後の取消しはできません
Webサイト「F-REGI 公金支払い 群馬県税 クレジットカード納付サイト」での支払手続きが完了すると、取消しはできません。
(3)利用可能額について
ご利用になるクレジットカードの決済可能額以下の金額となりますが、上限は、1千万円未満(決済手数料除く)です。
(4)決済手数料がかかります
クレジットカード納税では、納付税額に応じた決済手数料がかかります。
※決済手数料は、県の収入になるものではありません。
お支払いいただく決済手数料については、「F-REGI 公金支払い 群馬県税 クレジットカード納付サイト」においてシミュレーション計算が可能ですので、ご活用ください。
「F-REGI 公金支払い 群馬県税 クレジットカード納付サイト」(外部リンク)
(5)領収証書は発行されません
クレジットカード利用明細への印字でご確認ください。
※領収証書が必要な方は、金融機関、行政県税事務所等の各種窓口やコンビニエンスストアで納税をお願いします。
(6)納付書発行後、すぐに利用できない場合があります
行政県税事務所・自動車税事務所の窓口で発行する納付書は、発行日翌日の正午頃(発行日が休前日の17時以降及び土日・祝日の場合は、発行日の翌開庁日の正午頃)まで、クレジットカード納税をご利用いただけない場合がありますので、急いで納税する必要がある方は、クレジットカード納税以外の方法で納税をお願いします。
(7)ご利用の都度、支払手続きが必要です
クレジットカード納税では継続払いはできませんので、ご利用の都度、お手続きをお願いします。
(8)納税証明書の請求について
支払手続き完了後、納付情報が群馬県に届くまで2日(土日、祝日を除く)かかります。そのため、納税証明書の請求が可能になるのは、支払手続きを完了した日の2日後(土日、祝日を除く)となります。
納税証明書が早急に必要な場合は、クレジットカード納税以外の方法で納税をお願いします。
関連リンク
(9)車検用納税証明書の郵送について
車検のときに使用する継続検査用納税証明書は、納付情報確認後に郵送します(5月1日発付の納税通知書でクレジットカードによる支払手続きをされた場合であって、滞納がない方に限る)。そのため、お手元に届くまで1週間程度かかる場合があります。
納税手続き後、すぐに車検を受ける場合等はクレジットカード納税以外の方法で納税をお願いします。
関連リンク
6.各種お問い合わせについて
- クレジットカードに関するお問い合わせ(引き落とし日や利用限度額等について)は、カードに記載されているカード発行会社へお問い合わせください。
- クレジットカード納付サイトに関するお問い合わせは、株式会社エフレジへお問い合わせください。
- 納税通知書又は納付書に関することは、各行政県税事務所へお問い合わせください。