令和2年度群馬県空き家対策セミナー~どうなる?どうする??私たちの空き家~を開催します【動画配信】
空き家の所有者や相続される方を対象に、空き家問題、適正管理を含む空き家特別措置法や空き家と相続の関係、空き家の利活用の話から所有者にできることなど、空き家の管理を中心に専門家が解説するセミナーを開催します。
【※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、会場でのセミナーは中止とし、動画配信による講演とします。】
動画配信日時
令和3年2月15日から令和3年3月15日まで(限定公開)
講演内容
- どうなる?どうする??私たちの空き家
講師:NPO法人 空家・空地管理センター - 群馬県における住宅相談について
講師:群馬県住宅供給公社ぐんま住まいの相談センター
動画視聴申込
申込方法
動画の視聴には申し込みが必要になりますので、以下のいずれかの方法でお申し込みください。(無料)
- 群馬県住宅供給公社ホームページ イベント予約フォームより申込み(外部リンク)
- 群馬県住宅供給公社ぐんま住まいの相談センターに電話にて申込み
電話番号 027-210-6634(音声ダイヤル3)
締切
動画配信期限まで
その他
注意事項
視聴に必要なデータ通信料等は、視聴者の負担となりますのであらかじめご了承ください。
主催等
主催
群馬県
共催
群馬県空き家利活用等推進協議会
本セミナーに関する問合せ先
県土整備部住宅政策課住宅政策係
電話:027-897-2889
FAX:027-221-4171
E-mail:juusei@pref.gunma.lg.jp