ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 環境森林部 > 環境政策課 > 環境森林部指定管理者評価委員会(各県立森林公園)平成27年度結果概要

本文

環境森林部指定管理者評価委員会(各県立森林公園)平成27年度結果概要

更新日:2017年3月15日 印刷ページ表示

1 評価委員会の概要

(1)評価対象施設
施設名 指定管理者名 指定期間
県立伊香保森林公園 渋川市 平成26年4月1日から平成31年3月31日
県立赤城森林公園
赤城ふれあいの森
群馬県森林組合連合会 平成26年4月1日から平成31年3月31日
県立森林公園「さくらの里」 (一財)群馬県森林・緑整備基金 平成26年4月1日から平成31年3月31日
県立桜山森林公園 藤岡市 平成26年4月1日から平成31年3月31日
県立みかぼ森林公園 みかぼパークマネジメントJV 平成26年4月1日から平成31年3月31日
県立森林公園「21世紀の森」 利根沼田森林組合 平成26年4月1日から平成31年3月31日
(2)評価委員の構成
委員名 役職等 備考
岩丸 稔 公認会計士 平成17年度,20年度,25年度選定委員
茂木 三枝 中小企業診断士 平成20年度,25年度選定委員
浅川 千佳夫 日本野鳥の会群馬副代表  
田中 洋助 樹木医  
内山 恵子 ガールスカウト群馬県連盟トレーナー  
(3)評価委員会の開催状況
回数 日時 場所 内容
第1回 平成27年10月2日 赤城森林公園・赤城ふれあいの森
21世紀の森
現地調査及びヒアリング(赤城森林公園・赤城ふれあいの森、21世紀の森)
第2回 平成27年11月12日 伊香保森林公園
桜山森林公園
現地調査及びヒアリング(伊香保森林公園、桜山森林公園)
第3回 平成28年2月16日 県庁161会議室 ヒアリング(さくらの里、みかぼ森林公園)
第4回 平成28年6月24日 県庁142会議室 27年度評価結果概要まとめ

2 評価結果

(1)評価基準

評価基準一覧
A(優良)
  • 事業計画、仕様書等の内容を上回る成果、実績がある。
  • 又はおおむね事業計画、仕様書等どおりの成果、実績があり、かつ、施設の設置目的及び指定管理業務の目的達成に向けて非常に努力している。
B(良好)
  • おおむね事業計画、仕様書等どおりの成果、実績がある。
  • 又は成果、実績が事業計画、仕様書等の内容を一部下回っているが、サービス向上のための取組や課題等の改善を積極的に行っている。
C(要努力)
  • おおむね事業計画、仕様書等どおりの成果、実績は出ているが、管理運営に一部適正を欠く事項がある、又は積極的な取組が不足している。
  • 又は管理運営において工夫改善の必要な事項が散見される。
D(要改善)

 ・事業計画、仕様書等の内容の重大な不履行がある、又は非常に不適切な管理運営が見られる。

(2)評価結果

評価結果一覧
施設名 伊香保
森林公園
赤城森林公園・赤城ふれあいの森 さくらの里 桜山
森林公園
みかぼ
森林公園
21世紀の森
総合評価
評価項目 管理運営体制
法令遵守等
施設等の維持管理の状態
サービスの提供内容
サービス向上の取組

(3)施設ごとの結果概要

ア 県立伊香保森林公園 総合評価
総合評価の考え方
  • 施設の管理等については概ね良好に管理されている。
  • 広報活動を適切に行っており、適切に運営している。
  • 利用者ニーズの把握に努め、更なる利用者増を望む。
評価できる点
  • 渋川市のホームページで利用に関する適切な情報が発信されている。
  • 管理棟内における園内の草花や野鳥の写真展示に工夫が見られる。
  • 団体利用に関する対応がよくなされている。
改善すべき点
  • 危険な箇所、故障や老朽化が進んでいる設備については早急な改善を望む。
  • 利用者のニーズを把握し施設の管理運営に活かすために、アンケートの回収率を向上させる取組みを望む。
  • 安全管理向上のための職員研修を行うことを望む。
イ 県立赤城森林公園・赤城ふれあいの森 総合評価
総合評価の考え方
  • 施設の維持管理等は適切であり、概ね良好に管理されている。
  • 広報や自主事業等が積極的に行われており、適切な運営がされている。
  • 利用者ニーズの把握に努め、更なる利用者増を望む。
評価できる点
  • ホームページが充実し、所在地への案内も含め、積極的な広報活動に努めている。
  • 建物をはじめ、駐車場から広場まで清掃が行き届いている。
  • 多くの団体から協力を得ながら、年間8回の多様な自主事業を積極的に実施している。
改善すべき点
  • アンケート回収率を向上させ、利用者の声を施設の管理運営に活かす取組みを望む。
  • キャンプ場及びバーベキュー場の利用ガイドの作成及びホームページ上での開示が望まれる。
ウ 県立森林公園「さくらの里」総合評価
総合評価の考え方
  • 施設の管理等については適切であり、概ね良好に管理されている。
  • ソメイヨシノをはじめ、桜の育成を通じて公園の価値を高める取り組みがされている。
  • 利用者ニーズの把握に努め、更なる改善を望む。
評価できる点
  • ホームページが充実しており、詳細な情報が提供され、桜の開花シーズンには開花状況を細かく示す等、積極的な広報活動に努めている。
  • 桜の病害虫対策と樹勢回復、通年利用に向けた魅力ある樹種転換にも取り組んでいる。
改善すべき点
  • 利用者の声を把握し、施設の管理運営に活かすために、アンケート回収率を向上させる取組みを望む。
  • 番号を付すなどし、わかりやすい園内案内の実行を望む。例えば、(1)現在地が容易に把握できるように位置番号を現在の案内標識に付す。(2)パンフレットに上記位置番号を加える。
エ 県立桜山森林公園 総合評価
総合評価の考え方
  • 自主事業や広報活動を積極的に実施しており、適切に運営されている。
  • 来園者が快適に過ごせるような施設の維持管理がされている。
  • 利用者ニーズの把握に努め、更なる改善を望む。
評価できる点
  • 多様なイベントを積極的に開催し、隣接地域との共同企画など連携した集客活動を行っていることを評価する。
  • 市のホームページで積極的に広報活動を行っている。
  • 樹勢の衰えている冬桜の復興事業に取り組んでいる。
改善すべき点
  • アンケート回収率を向上させ、利用者の声を施設の管理運営に活かす取組みを望む。
  • 木橋や案内看板等、施設の一部の維持管理に改善を望む。
  • 第2駐車場にパンフレットを備え置くなど利用者に配慮することを望む。
オ 県立みかぼ森林公園 総合評価
総合評価の考え方
  • 施設の維持管理等については、適切に管理されている。
  • 広報の充実や積極的な自主事業に取り組んでいる。
  • 利用者ニーズの把握に努め、更なる改善を望む。
  • 貴重な植生保護対策のために定期的な巡回に取り組んでいる
評価できる点
  • 地域や関係団体等と連携して、本公園の特色を活かしたイベントを積極的に開催している。
  • ホームページの構成がわかりやすく、情報も充実している。また、直接チラシを配布するなど様々な手段を活用して広報活動を行っている。
改善すべき点

 ・利用者ニーズを施設の管理運営に活かすため、アンケート回収率を向上させる取組みを望む。

カ 県立森林公園「21世紀の森」総合評価
総合評価の考え方
  • 施設の維持管理等については適切であり、概ね良好に管理されている。
  • 利用者ニーズを把握し、積極的な自主事業の実施や広報活動を望む。
評価できる点

 ・ボランティア活動の受入れや森林体験、野外活動の場の提供等、団体の利用を中心とした多様な活用を評価する。

改善すべき点
  • 本公園の特徴を活かした自主事業の実施を望む。
  • アンケート回収率を向上させ、利用者の声を施設の管理運営に活かす取組みを望む。

平成27年度評価(各県立森林公園)へ戻る

「環境森林部指定管理者評価委員会」のページへ戻る