ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 環境森林部 > 環境政策課 > 令和元年10月23日 県立森林公園現地調査

本文

令和元年10月23日 県立森林公園現地調査

更新日:2020年3月12日 印刷ページ表示

1 日時

令和元年10月23日(水曜日)午前10時30分~午後0時40分

2 場所

県立伊香保森林公園

3 出席委員

5名(欠席なし)

4 議事概要

(1)県立伊香保森林公園

ア 管理状況等について指定管理者より説明

•資料に基づき施設の管理運営状況について説明。

イ 指定管理者による現地の説明

•管理棟からワシノ巣風穴を経由し管理棟まで視察

ウ 評価委員と指定管理者による質疑等(主なもの)

【委員】勤務態勢について、常駐1名、臨時1名、派遣2名全員臨時とあるが現状の体制はどうか。
【指定管理者】本社在勤から派遣しているが、雇用形態は臨時となる。人員体制は、自然環境に携わる人員を増やしていく方向を考えている。
【委員】土日は3人、平日は2人体制となっているが可能なのか。
【指定管理者】土日については、案内等のサービスを主体とすると経費的には難しい。平日は、維持・管理業務主体として2人が限度と考える。
【委員】常勤の管理責任者の担保はどうか。
【指定管理者】地元(在住者の)採用は困難なので本社からの派遣で対応している。
【委員】予防保全に基づく延命管理について、外の施設での事例があげられているが、当公園ではどうするのか。
【指定管理者】木のベンチで苔むしているものがあるが、高圧洗浄機で苔を洗い流し、必要に応じ殺菌処理や削り出し等を行うことを考えている。
【委員】アンケートに関して、学校行事等バスで来園する先生方に対するアンケート実施状況はどうか。
【指定管理者】学校によって状況が異なることからすべて対応するのは困難であるが、事前に調査を行うところもあるので、その際にアンケートを配ることは可能。
【委員】遊歩道沿いにある防護柵の支柱等、腐朽によりもろくなっている箇所については補修願いたい。
【指定管理者】県と相談しながら、危険な箇所については補修等検討していきたい。
【委員】現地調査時に配布した地図が、北が下になっており見づらいように感じる。
【指定管理者】地図やリーフレットについては、方位も含め、コース時間等も修正していきたい。

(2)県立みかぼ森林公園

ア 管理状況等について指定管理者より説明

•資料に基づき、施設の管理運営状況について説明

イ 指定管理者による現地の説明

•なし(伊香保森林公園にてヒアリング)

ウ 評価委員と指定管理者による質疑等(主なもの)

【委員】今(第四)期より管理人が非常勤となったが、人件費以外の経費は同じ経費か。
【指定管理者】人件費以外の経費はあまり変化は無い。常駐管理でなくなったこともあり工夫しながら経費の削減を図りたい。
【委員】飲み水等も含め、自然とはこういうものと知らせることによるリスク管理は、自己判断で行って頂いたらどうか。
また、自主事業の参加費についても、自然を維持すること等には経費がかかることも理解して頂けないか。
【指定管理者】当社で受託している他施設では、参加費以上の金額をご厚志として頂くこともあるので、企画努力が足りないと感じているところもある。
【委員】勤務ローテション表において、土日を外した理由は何か。
【指定管理者】常駐管理でなくなったことにより、土日に行うことの多い案内等のサービス管理を中心とせず、維持管理を中心とした管理を平日に行うこととし、土日は外している。
【委員】先の質問に関連し、仕様書にある「利用者の利便性の向上」との整合性はどうか。
【指定管理者】当公園では元々現地での案内等の利用は少ないものと捉えており、貴重な自然の維持・管理を主眼に利用者の利便性の向上を考えている。
【委員】緊急時の対応について、現地と齟齬が生じているのではないか。
【指定管理者】現地で携帯電話の通じる範囲を確認し現地責任者が電話対応等を行っているが常駐でないことから委員ご指摘のとおりである。実態に合わせて整理したい。

「森林環境部指定管理者評価委員会」のページへ戻る