女性のためのハッピーキャリア大研究

(終了しました)
何かをしたいけれど、これでいいのかしら…。
地域で、職場で、家庭で、新しい一歩を踏み出し、『なりたい私』を叶えたい“あなた”におすすめのセミナーです!
日時と内容
第1回 9月13日(土)10時00分~12時30分
『キャリアを考える』
キャリアを考えることは『生き方』を考えること。あなたの強みと弱みを踏まえ、色々な生き方や働き方を考えます。
- 講師:西山恵美子さん 国立女性教育会館客員研究員
第2回 9月13日(土)13時30分~16時00分
『夢を実現させた先輩のリアルを聞く ~ロールモデル・カフェ~』
お茶を楽しみながら、カフェ風座談会で身近な先輩女性の体験談を聞きます。
ゲストスピーカー
- 渋沢知子さん (生活協同組合コープぐんま職員)
- 結城奈津美さん (パリッシュ出版株式会社「ままえーる」編集長)
- 高橋 緑さん (NPO法人まちづくり楽しみ隊 理事長)
コーディネーター:西山恵美子さん 国立女性教育会館客員研究員
第3回 9月20日(土)10時00分~12時30分
『ライフ・プランニング』
あなたの『ハッピーキャリア』を未来につなぐ、踏み出す一歩を探ります。
- ファシリテーター:引間紀江さん 国立女性教育会館事業課専門職員
会場
群馬県ぐんま男女共同参画センター
〒371-0026 群馬県前橋市大手町1-13-12(マッピンぐんま:外部リンク)
対象および定員
群馬県内在住または在勤の女性 15名(先着順)
申込方法
ぐんま男女共同参画センター
電話(027-224-2211)、FAX(027-224-2214)、メール(sankakuse@pref.gunma.lg.jp)のいずれかの方法で、住所、氏名、電話番号をお知らせ下さい。
費用
受講料無料
※第2回のみ、飲物・菓子代の実費(300円程度)が必要となります。
保育
無料。(満2歳~未就学児 先着10人)
※事前の申し込みが必要です。子どもの名前、性別、年齢をお知らせください。9月2日(火)〆切り。
駐車場
会場までお車で来館の場合は、群馬県庁内の県民駐車場をご利用ください。