若者向け特別相談「消費者トラブル188番」を実施します

県消費生活センターでは、関東甲信越ブロック悪質商法被害防止キャンペーン(※注)の一環として、令和3年1月に若者向け特別相談「消費者トラブル188番」を実施します。
「スマホの画面をタップしたら高額な金額を請求された」、「友人からマルチ商法に誘われ、断りきれずに困っている」など、日常のトラブル等に関するご相談を受け付けます。
困ったときには、一人で悩まず、まずはご相談ください。
(※注)関東甲信越地区の消費生活センターおよび国民生活センターが共同で実施。特別相談のほか、リーフレットの配布やポスターの掲示等を行います。
実施日
令和3年1月12日(火)~13日(水)
実施時間
午前9時~午後4時30分
対象者
県内に在住のおおむね30歳未満の方
費用
無料
相談方法
電話又は県消費生活センターへ来所(来所相談は予約制)
会場
群馬県庁昭和庁舎1階 群馬県消費生活センター
(前橋市大手町1-1-1)
電話番号
群馬県消費生活センター
電話:027-223-3001
FAX:027-223-8100
その他
上の日程によらず、消費生活センターでは、消費生活に関する相談を受け付けています。
詳しくは群馬県消費生活センターホームページをご覧ください。