新型コロナ対策ロードマップ

群馬県では、新型コロナ対策と今後の社会経済活動再開に向けた「ロードマップ」を全国に先駆けて取りまとめました。
このロードマップは、新型コロナ「第5波」の早期収束と、1日でも早い社会経済活動の再開を目指す上で、これからの数ヶ月で県が取り組むべき対策を、「新型コロナ対策ロードマップ」としてとりまとめたものです。
本県では、早ければ10月中旬頃には、全国に先んじて「群馬県版ワクチンパス(仮称)」を導入し、日常生活の回復に向けて取り組んでまいります。
ぐんまワクチン手帳とは
※群馬県版ワクチンパス(仮称)は、ぐんまワクチン手帳という名称になりました。(10月12日)
ぐんまワクチン手帳
ロードマップ記載の各施策に関する問い合わせ先
新型コロナ患者専用病床の更なる確保について
健康福祉部感染症がん疾病対策課
電話:027-226-2900
メール:kansen@pref.gunma.lg.jp
健康福祉部医務課
電話:027-226-2534
メール:imuka@pref.gunma.lg.jp
軽症者等療養場所の確保、機能強化について
健康福祉部感染症がん疾病対策課
電話027-226-2328
メール:kansen@pref.gunma.lg.jp
自宅療養者、入居待機者、早期退院者等への支援の拡充について
健康福祉部感染症がん疾病対策課
電話:027-226-2558
メール:kansen@pref.gunma.lg.jp
PCR検査件数の増加
健康福祉部感染症がん疾病対策課
電話:027-226-3371、2901
メール:kansen@pref.gunma.lg.jp
保健所体制の強化について
健康福祉部健康福祉課
電話:027-226-2511
メール:kenkoufuku@pref.gunma.lg.jp
ワクチン接種の更なる加速化について
健康福祉部新型コロナワクチン接種推進局ワクチン接種推進課
電話:027-897-2956
メール:wakuchinka@pref.gunma.lg.jp
健康福祉部新型コロナワクチン接種推進局県営ワクチン接種センター運営課
電話:027-226-3742
メール:sesshuse@pref.gunma.lg.jp
「第5波」収束後の経済活動再開に向けた需要喚起について
産業経済部産業政策課
電話:027-226-3314
メール:sangyo@pref.gunma.lg.jp
(愛郷ぐんまプロジェクト第3弾)
産業経済部観光魅力創出課
電話:027-226-3373
メール:kankouka@pref.gunma.lg.jp
(ぐんまGoToEatプレミアム)
産業経済部経営支援課
電話:027-226-3320
メール:keieika@pref.gunma.lg.jp
群馬県版ワクチンパス(仮称)について
※群馬県版ワクチンパス(仮称)は、ぐんまワクチン手帳という名称になりました。(10月12日)
知事戦略部デジタルトランスフォーメーション課
電話:027-897-2991
メール:dejitora@pref.gunma.lg.jp