群馬県ふるさと認証食品
県では、群馬県産農畜産物を主な原料とし、県内で加工され、品質や表示の認証基準を満たしている食品を「群馬県ふるさと認証食品」として認証してきました。
この度、認証申請件数が減少してきたことを背景として、食品認証マークの「GUNMA QUALITY(ぐんま県産農畜産物統一ロゴマーク)」への統一化を図るため、本制度の新規認証申請の受付を令和3年3月31日をもって終了します。
「群馬県ふるさと認証食品」制度は、令和6年3月31日をもって終了を予定しています。
<GUNMA QUALITY(ぐんま県産農畜産物統一ロゴマーク)ホームページ>
群馬県ふるさと認証食品認証マーク(Eマーク)

- Excellent Quality(優れた品質)
- Exact Expression(正確な表示)
- Harmony with Ecology(地域の環境と調和)
Eマークは、上記の英語の3つのEを食品の「品」の形に配置して、ふるさと認証食品が「良い品(イイシナ)」であることを表しています。
群馬県ふるさと認証食品認証要領及び認証基準
- 群馬県ふるさと認証食品認証要領(pdfファイル:116KB)
- (1、2)梅の果実入り飲料、梅洋菓子の認証基準(pdfファイル:64KB)
- (3)調味梅漬けの認証基準(pdfファイル:52KB)
- (4)梅干しの認証基準(pdfファイル:52KB)
- (5、6、7、8、9)ロースハム、ボンレスハム、ベーコン、ポークソーセージ、焼豚の認証基準(pdfファイル:77KB)
- (10、11)乾めん、半生めんの認証基準(pdfファイル:97KB)
- (12)清酒の認証基準(pdfファイル:67KB)
- (13)生芋こんにゃくの認証基準(pdfファイル:79KB)
- (14)リンゴジュースの認証基準(pdfファイル:57KB)
- (15)パンの認証基準(pdfファイル:64KB)
- (16)みその認証基準(pdfファイル:63KB)
- (17)キャベツキムチの認証基準(pdfファイル:57KB)
- (18)しょうゆの認証基準(pdfファイル:46KB)
- (19)ヨーグルトの認証基準(pdfファイル:59KB)
- (20)豆乳の認証基準(pdfファイル:62KB)
- (21、22)豆腐、厚揚げの認証基準(pdfファイル:70KB)
- (23)ジャムの認証基準(pdfファイル:64KB)
- (24)果汁入り飲料の認証基準(pdfファイル:65KB)
- (25)納豆の認証基準(pdfファイル:70KB)
- (26)焼菓子の認証基準(pdfファイル:73KB)
- (27)果汁入り清涼飲料水の認証基準(pdfファイル:72KB)
- (28)茶の認証基準(pdfファイル:70KB)
- (29)ハンバーグステーキの認証基準(pdfファイル:83KB)
- (30)冷凍ハンバーグステーキの認証基準(pdfファイル:106KB)
- (31)味付けとろろの認証基準(pdfファイル:67KB)
- (32)氷菓の認証基準(pdfファイル:67KB)
- (33)もちの認証基準(pdfファイル:71KB)
- (34)シチューの認証基準(pdfファイル:71KB)
- (35)トマト加工品の認証基準(pdfファイル:66KB)
- (36)混ぜごはんのもと類の認証基準(pdfファイル:73KB)
- (37)果実・野菜ミックスジュースの認証基準(pdfファイル:67KB)
- (38)農産物しょうゆ漬け類の認証基準(pdfファイル:61KB)
- (39)農産物酢漬け類の認証基準(pdfファイル:59KB)
- (40)農産物みそ漬け類の認証基準(pdfファイル:56KB)
- (41)さしみこんにゃく(精粉)の認証基準(pdfファイル:65KB)
- (42)たくあん漬けの認証基準(pdfファイル:52KB)
- (43)漬け肉類の認証基準(pdfファイル:53KB)
- (44)こうじ調味料の認証基準(pdfファイル:50KB)
- (45)にんじんジュースの認証基準(pdfファイル:58KB)
- (46)にんじんミックスジュースの認証基準(pdfファイル:58KB)
- (47)小麦粉の認証基準(pdfファイル:50KB)
- (48)野菜・果実を原料とする清涼飲料水の認証基準(pdfファイル:73KB)
- (49)煮豆の認証基準(pdfファイル:73KB)
- (50)モツ煮込みの認証基準(pdfファイル:54KB)
- (51)ローストビーフの認証基準(pdfファイル:50KB)
- (52)干しイモの認証基準(pdfファイル:72KB)
- (53)果汁入り炭酸飲料の認証基準(pdfファイル:77KB)
申請方法
「群馬県ふるさと認証食品認証申請書」に必要事項を記入し、添付書類を添えて、県庁ぐんまブランド推進課に提出してください。
募集期間
令和3年3月31日まで、随時受付をしています。
その他
詳細は「群馬県ふるさと認証食品認証要領」をご覧ください。また、不明な点は、県庁ぐんまブランド推進課までお問い合わせください。
関連情報
ぐんまアグリネットへ群馬県ふるさと認証食品紹介ページを設けております。
詳しくはこちらをご覧ください。