群馬県マスク地産地消推進プロジェクト(令和3年4月以降)
令和3年4月以降も引き続き販売を行います
令和3年4月1日以降にお申込みされる場合は、以下の変更点を確認の上、お手続きください。
変更点
1.電話申込のご連絡先(電話番号)が変わります
電話申込の場合、令和3年4月1日9時から電話番号が変更となります。
名称 | 株式会社セントラルサービス内「群馬県マスク等購入窓口」 |
---|---|
電話番号 | 027-226-6780 |
受付時間 | 平日9時から16時(土日祝日は休止) |
※そのほかのお申込み方法は変わりません。
2.月間の購入上限がなくなります
月間の購入上限数がなくなりますが、一回当たりの注文セット数が上限数以上(注1)になる場合は、複数回に分けてご注文いただくか、数量によっては直接販売事業者様にお問合せをお願いするケースがございます。
また、施設や法人、団体等でまとめてご購入されたい場合は、個別に販売事業者にお問い合わせください。
(注1)【一回当たりの注文上限数】
- 白十字販売(株)
- ぐんますく 1個
- ぐんますく小さめサイズ 1個
- 設楽印刷機材(株)ヘルスケア事業部
- ぐんまうまれのマスク 30個
- ぐんまうまれの立体マスク 30個
※一回あたりの注文上限はありますが、月間の購入上限はありませんので、同月内で複数回お申込みが可能です。
※また、マスクの需給状況が逼迫した場合は、購入上限数を設けることがありますので、ご承知おきください。
3.商品番号がなくなります
お申込みの際に商品番号が不要となりましたので、ご購入の際は、「商品名」、「サイズ」、「価格」をよくご確認ください。
令和3年4月以降のリーフレット



