ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 総務部 > 市町村課 > 令和3年度固定資産(土地)評価替えに係る基準地価格について

本文

令和3年度固定資産(土地)評価替えに係る基準地価格について

更新日:2021年1月8日 印刷ページ表示
  • 平成30年度から令和3年度までの3年間の価格の変動率は、県単純平均で-2.6%であり、4市町が上昇、3市町が横ばい、28市町村が下落となっています。最高は高崎市の40.4%、最低は東吾妻町の-15.9%となっています。
    (※市平均:+2.9%、町村平均-5.5%、県平均-2.6%)
  • 前回の県平均変動率-4.8%(平成27年度から平成30年度)と比較すると、下落率は縮小したものの未だ下落傾向は続いており、平成9年度評価替えから下落が継続しております。

資料1 令和3年度宅地に係る基準地価格(PDFファイル:62KB)

資料2 基準宅地に係る評価替えの状況(PDFファイル:40KB)

資料3 令和3年度田、畑、山林に係る基準地価格(PDFファイル:42KB)

資料1 令和3年度宅地に係る基準地価格

宅地に係る基準地価格一覧

市町村名

変更

基準宅地の所在地

道路

固定資産税評価額(路線価等)(円/平方メートル) 変動率
(A/B)-1
令和2年1月1日基準(A) 平成29年1月1日基準(B)
市名 前橋市   本町二丁目2番15外 (国道50号線) (※注1)116,000 113,400 2.3%
高崎市   八島町48番1 (市道A654線) 406,000 289,100 40.4%
桐生市   末広町1157番2 (県道前橋大間々桐生線) 36,400 38,500 -5.5%
伊勢崎市   本町4番16外 (県道前橋館林線) 42,900 43,900 -2.3%
太田市   飯田町1386番 (市道太田駅南口ロータリー) 100,000 84,700 18.1%
沼田市   下之町字滝棚1013番1 (国道120号) 41,900 41,900 0.0%
館林市   本町二丁目2666番48 (県道館林停車場線) 36,600 36,800 -0.5%
渋川市   渋川字長塚1830番30外 (市道中村新町線) 42,000 44,500 -5.6%
藤岡市   藤岡360番2外 (県道藤岡本庄線) 33,600 35,100 -4.3%
富岡市   富岡字上町1052番10 (県道富岡神流線) 36,700 38,200 -3.9%
安中市   板鼻字大門西13番1 (国道18号) 33,110 34,020 -2.7%
みどり市 ○(丸印) 大間々町大間々400番11 (県道前橋大間々桐生線) 30,000 30,500 -1.6%
市平均 2.9%
北群馬郡 榛東村   大字山子田字御堀882番3 (県道高崎安中渋川線) 18,200 18,900 -3.7%
吉岡町   大字大久保字善徳1020番地1 (県道前橋伊香保線) 37,700 37,700 0.0%
多野郡 上野村   大字勝山字柳井戸17番1 (国道299号) 4,095 4,445 -7.9%
神流町   大字万場44番地5外 (国道462号) 9,030 10,080 -10.4%
甘楽郡 下仁田町   大字下仁田字中町西325番 (県道下仁田上野線) 16,100 18,400 -12.5%
南牧村   大字磐戸字西磐戸道上136番地2 (県道下仁田上野線) 5,845 6,650 -12.1%
甘楽町   大字福島字中町726番地 (国道254号) 17,900 18,800 -4.8%
吾妻郡 中之条町   大字伊勢町字川端20番5外 (国道353号) 23,100 25,200 -8.3%
長野原町   大字長野原字町152番2 (国道145号) 12,250 13,650 -10.3%
嬬恋村   大字三原字南186番地3外 (県道嬬恋草津線) 17,990 20,020 -10.1%
草津町   大字草津字東町110番地 (町道新田湯畑線) 84,700 76,300 11.0%
高山村   大字中山字西原3455番13 (国道145号) 7,210 7,560 -4.6%
東吾妻町   大字原町字清光717番4 (国道145号) 27,000 32,100 -15.9%
利根郡 片品村   大字鎌田字鎌田3994番1 (国道120号) 14,910 16,170 -7.8%
川場村   大字生品字高野原6番1 (市道セノー入口線) 10,600 10,700 -0.9%
昭和村   大字糸井字木ノ下454番2 (県道下久屋渋川線) 11,900 13,000 -8.5%
みなかみ町   湯原字諏訪原680番9 (町道温泉街通り線) 22,800 25,200 -9.5%
佐波郡玉村町   大字下新田字七街北圃402番2 (県道藤岡大胡線) 31,000 31,500 -1.6%
邑楽郡 板倉町   朝日野一丁目14番4 (町道3356号線) 26,900 27,300 -1.5%
明和町   新里619外 (県道麦倉川俣停車場線) 20,900 21,200 -1.4%
千代田町   大字赤岩字北権現1748番7 (県道赤岩足利線) 16,900 17,200 -1.7%
大泉町   いずみ二丁目3086番51 (国道354号) 30,000 30,000 0.0%
邑楽町   大字新中野32番3 (県道足利邑楽行田線) 23,400 24,100 -2.9%
町村平均 -5.5%
県平均 -2.6%

(※注1)前橋市:指定市 総務大臣が算定した価格

資料2 基準宅地に係る評価替えの状況

1 平成30年度から令和3年度までの評価額の変動割合

 県平均:0.974倍

 市平均:1.029倍

 町村平均:0.945倍

 最高:1.404倍(高崎市)

 最低:0.841倍(東吾妻町)

評価額の変動割合(平成30年度から令和3年度までの3年間)
基準宅地変動割合 市町村名 団体数 (参考)
平成30年団体数
0.80倍以下   0 0
0.80倍超~0.90倍以下 神流町、下仁田町、南牧村、長野原町、嬬恋村、東吾妻町 6 7
0.90倍超~0.95倍以下 桐生市、渋川市、上野村、中之条町、片品村、昭和村、みなかみ町 7 11
0.95倍超~1.00倍以下 伊勢崎市、沼田市、館林市、藤岡市、富岡市、安中市、みどり市、榛東村、吉岡町、甘楽町、高山村、川場村、玉村町、板倉町、明和町、千代田町、大泉町、邑楽町 18 14
1.00倍超~ 前橋市、高崎市、太田市、草津町 4 3

2 令和3年度路線価等(単位当たり価格)上位10市町村

令和3年度路線価等(単位:円/平方メートル、倍)
順位 市町村名 価格 変動割合
(令和3年/平成30年)
1 高崎市 406,000 1.404
2 前橋市 116,000 1.023
3 太田市 100,000 1.181
4 草津町 84,700 1.110
5 伊勢崎市 42,900 0.977
6 渋川市 42,000 0.944
7 沼田市 41,900 1.000
8 吉岡町 37,700 1.000
9 富岡市 36,700 0.961
10 館林市 36,600 0.995

※基準宅地とは、宅地の標準地の中で最高価格地をいう。

資料3 令和3年度田、畑、山林に係る基準地価格

田、畑、山林に係る基準地価格一覧
市町村名 山林
(円/10アール) 変動割合
令和3年/平成30年(倍)
(円/10アール) 変動割合
令和3年/平成30年(倍)
(円/10アール) 変動割合
令和3年/平成30年(倍)
市名 前橋市 165,400 1.000 101,200 1.000 34,800 1.000
高崎市 (※注2)169,600 1.000 (※注2)109,200 1.000 34,500 1.000
桐生市 135,000 1.000 ○(丸印)
82,300
1.000 34,100 1.000
伊勢崎市 154,700 1.000 85,700 1.000    
太田市 156,400 1.000 111,100 1.000 32,100 1.000
沼田市 116,100 1.000 ○(丸印)
70,900
1.000 34,900 1.000
館林市 100,000 1.000 62,100 1.000 33,000 1.000
渋川市 160,500 1.000 95,600 1.000 34,900 1.000
藤岡市 131,900 1.000 77,300 1.000 36,800 1.000
富岡市 148,000 1.000 81,000 1.000 31,400 1.000
安中市 143,400 1.000 73,980 1.000 28,400 1.000
みどり市 131,700 1.000 75,300 1.000 32,400 1.000
市平均   1.000   1.000   1.000
北群馬郡 榛東村 134,300 1.000 88,200 1.000 33,800 1.000
吉岡町 135,600 1.000 87,900 1.000 35,900 1.000
多野郡 上野村     35,200 1.000 18,600 1.000
神流町     47,536 1.001 27,900 1.000
甘楽郡 下仁田町 110,000 1.000 69,200 1.000 (※注2)36,000 1.000
南牧村     44,300 1.000 33,000 1.000
甘楽町 137,100 1.000 70,200 1.000 31,300 1.000
吾妻郡 中之条町 117,100 1.000 71,900 1.000 26,500 1.000
長野原町 59,700 1.000 42,200 1.000 25,500 1.000
嬬恋村 60,800 1.000 33,100 1.000 20,800 1.000
草津町     14,000 1.000 13,200 1.000
高山村 103,900 1.000 57,600 1.000 26,900 1.000
東吾妻町 117,500 1.000 71,500 1.000 37,000 1.000
利根郡 片品村 66,400 1.000 30,700 1.000 21,900 1.000
川場村 100,000 1.000 54,300 1.000 33,600 1.000
昭和村 105,600 1.000 53,500 1.000 29,800 1.000
みなかみ町 115,600 1.000 ○(丸印)64,900 1.000 30,800 1.000
佐波郡玉村町 145,900 1.000 92,300 1.000    
邑楽郡 板倉町 127,300 1.000 92,300 1.000 31,600 1.000
明和町 137,800 1.000 67,800 1.000 32,800 1.000
千代田町 136,600 1.000 88,000 1.000 32,800 1.000
大泉町 88,200 1.000 ○(丸印)
63,800
1.000 ○(丸印)
33,400
1.000
邑楽町 123,600 1.000 82,900 1.000 33,000 1.000
町村平均   1.000   1.000   1.000
県平均   1.000   1.000   1.000

(※注2)指定市町 田・畑:高崎市、山林:下仁田町 総務大臣が算定した価格

(○丸印)基準地の変更があったことを示す。

(参考)土地評価の均衡化・適正化

(1)宅地

  • ア 令和3年度の土地の評価替えは、前回(平成30年度)の評価替えと同様、公的土地評価の相互の均衡と適正化が図られるよう努めるとする土地基本法第16条の趣旨等を踏まえ、宅地については、地価公示価格の7割を目途に評価の均衡化と適正化を図ることを基本としています。
  • イ 具体的には、各市町村において、令和2年1月1日を価格調査基準日として、基準宅地を含む全標準宅地(県内9,420地点)について、地価公示価格及び不動産鑑定士による鑑定評価から求められた価格等を活用することとしています。
  • ウ 鑑定評価の活用に当たっては、その均衡を図るため、県、市町村及び不動産鑑定士等関係者による土地評価連絡会議を設置し、必要な調整を行っています。

(2)農地(田・畑)及び山林

  • ア 農地及び山林については、売買実例価額に基づいて評価しています。
  • イ 地価動向、評価水準等を勘案し、全市町村で価格を据え置くこととしました。