ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農政部 > 吾妻農業事務所担い手・園芸課 > 露地ナス現地栽培管理講習会の開催

本文

露地ナス現地栽培管理講習会の開催

更新日:2019年8月23日 印刷ページ表示

令和元年8月13日発
吾妻農業事務所普及指導課

要約

 吾妻東部地域の露地ナス栽培の品質向上や収量増加、安定出荷のため、現地ほ場において栽培管理や病害虫対策などの講習会を行っています。

1.ねらいと背景

 標高300~650メートルの中山間地である吾妻東部地域において、露地ナスは夏秋野菜の主要品目です。平坦地に比べほ場も狭く出荷期間も限られていますが、適切なせん定や肥培管理により品質の向上や収量の増加、長期間の収穫が見込めるため、講習会を行い支援を行っています。

2.取り組み内容

 普及指導課では、JAあがつまナス生産部会と連携し、中之条町、東吾妻町、高山村の3ほ場にて、6月18日と7月16日に講習会を行いました。6月18日の第1回では、定植後~誘引までの栽培管理について、7月16日の第2回では、収穫盛期に向けて、追肥やかん水などの肥培管理や病害虫防除対策、品質・収量を維持するための切り戻しせん定等について、実演を交えて説明をしました。
 また、気象状況や病害虫発生予察についての情報提供も行いました。合計6回の講習会には、延べ計67名の生産者の参加がありました。普及指導課から資料の説明を行った後、ほ場に入り株を見ながらせん定など栽培管理の質問や、お互いの情報交換が熱心に行うことができました。

3.今後の方向

 第3回栽培管理講習会を9月上旬に行う予定です。収穫後半の栽培管理や病害虫防除を指導し、安定した品質と収量を維持できるよう支援をしていきます。
 また、今年度の課題と対策や施肥改善実証ほの成果を情報提供し、JA等関係機関と連携して露地ナスの生産振興に取り組みます。

現地講習会の様子写真(その1)
写真1 現地講習会の様子(その1)

現地講習会の様子写真(その2)
写真2 現地講習会の様子(その2)

吾妻農業事務所トップページへ戻る