群馬県大阪事務所公式Facebookページを開設しました
ページ名とURL
ページ名:群馬県大阪事務所公式Facebookページ(外部リンク)
URL:https://www.facebook.com/gunma.oosakaoffice/
群馬県大阪事務所公式Facebookページ運用ポリシー
群馬県大阪事務所は、『群馬県大阪事務所公式Facebookページ(以下「本ページ」)』を開設しました。
本ページは、下記のポリシーで運用しますので、ご利用にあたっては、方針の内容に同意のうえご利用ください。
1 目的
群馬県の最新の観光情報や魅力を発信し、PRすることで、関西における群馬県への誘客等を図ることを目的とします。
2 管理・運用
本ページの管理・運用は群馬県大阪事務所が行っています。
3 発信内容
群馬県の観光・物産・県人会などに関する情報をお知らせします。
4 利用方法
- 利用者は閲覧、投稿等を自由に利用することができます。
- 利用者からのコメント・質問等に対しては、原則として返信いたしません。
- 群馬県が投稿等を行う時間は、月曜日から金曜日までの8時45分から17時00分までとします(祝祭日及び年末年始を除く)。ただし、それ以外の時間に発信する場合があります。
5 禁止事項
本ページの利用にあたり、以下の行為を禁止します。以下に該当する内容については、群馬県の判断により、事前の予告なく投稿の削除及びその他の必要な措置をとる場合があります。
- 本ページに関係しない内容を含むもの
- 法律、法令または条例等に違反するもの、またはその恐れのあるもの
- 群馬県もしくは第三者に迷惑、不利益、損害を与えるもの、またはその恐れのあるもの
- 群馬県もしくは第三者の財産、プライバシーなどを侵害するもの、またはその恐れのあるもの
- 特定の個人、団体等を誹謗中傷するもの
- 公序良俗に反するもの、またはその恐れのあるもの
- 本ページの運営を妨げるもの及び支障をきたすもの
- 群馬県を含む第三者になりすますもの
- 虚偽または事実誤認の内容を含むもの
- 個人を特定する内容を含むもの
- 政治活動、選挙運動及び宗教活動を目的とするもの
- 有害なプログラム等
- そのほか、群馬県が不適切と判断するもの
6 免責事項
- 群馬県は、本ページの掲載情報の正確性、完全性、有用性等を完全に保証するものではありませんので、利用者が本ページの掲載情報を利用したことで、利用者または第三者が被った損害について、いかなる場合でも一切の責任を負いません。
- 群馬県は、利用者の投稿したコンテンツやコメント等について、一切の責任を負いません。
- 群馬県は、利用者間もしくは利用者と第三者間のトラブルにより、利用者または第三者に生じたいかなる損害について、一切の責任を負いません。
- 群馬県は、上記のほか、本ページに関連する事項に生じたいかなる損害について、一切の責任を負いません。
7 運用ポリシーの変更について
本方針の内容は、県ホームページに掲載し、周知します。また、本方針は必要に応じて予告なく変更することがあります。