ぐんまフラワーパークに係る指定管理者の候補者の選定経過等について
1 選定経過について
- 平成27年6月 指定管理者制度活用に係る実施方針の策定
- 平成27年7月1日 募集公告
- 平成27年7月1日~7月17日 募集要項の配布
- 平成27年7月21日 現地説明会開催
- 平成27年8月17日~8月31日 申請の受付
- 平成27年9月7日 1次審査(書類審査)
- 平成27年10月22日 2次審査(選定委員会におけるプレゼンテーション、ヒアリング)及び候補者の選定
2 応募状況及び選定結果
3 ぐんまフラワーパーク指定管理者選定委員会について
(1) 選定委員会の構成
- 天田玉江(花のまちづくり実践者)
- 北川やちよ(園芸研究家)
- 萩原喜代壽(地元在住者)
- 福田秀幸(公認会計士)
- 山本真理(社会保険労務士)
- 吉岡浩(花き生産者)
- 吉川真由美(中小企業診断士)
- 和田博幸(樹木医)
(2) 選定委員会の開催状況
- 平成27年6月29日 第1回委員会(選定基準及び募集要項の決定、現地確認)
- 平成27年9月7日 第2回委員会(1次審査、書類審査)
- 平成27年10月22日 第3回委員会(2次審査、プレゼンテーション及びヒアリング、候補者の選定)
4 選定後の手続きについて
- 平成27年第3回後期定例県議会に指定管理者の指定及び債務負担行為の設定について議案を提出し、可決されました。
- 議会の議決を経て、知事による指定(公告)を行った上で、県と指定管理者との間で基本協定及び年度協定を締結します。