8月 西部地域(5JA)第1回露地ナス現地研修会の開催
要約
農業農村振興計画のなかで、西部地域重点プロジェクトである「日本一の露地なす産地づくり」を推進するため、令和元年7月26日、安中市内を会場に西部地域(5JA)第1回露地ナス現地研修会を開催しました。
1 ねらいと背景
西部地域では平成24年度から、西部地域5JAの露地ナス振興担当者とJAグループ、普及指導室、農業事務所担当者により現地研修会や検討会を開催することにより、産地の課題解決を図ってきました。今年度も、関係者の連携を強化するとともに、情報共有を図りながら、日本一の露地なす産地づくりをめざしています。
2 取り組み内容
現地研修会には関係者20名が出席し、通路には種した下草による天敵の定着促進について状況を確認しました。その後検討会では、各JAの担当者から生産振興の課題と対策について説明があり、各産地の生育状況や課題である半身萎凋病の発生状況と対策など情報交換をすることができました。
3 今後の方向
このあと実施される第2回現地研修会や実績検討会をとおし、各産地(JA)の取り組みについて情報共有するとともに、生産安定に向け連携して課題解決を図ります。

