業務
保健福祉事務所では、こんな仕事をしています。
- 保健福祉事務所は保健・医療・福祉の総合的な相談窓口です。
- 保健・医療・福祉の情報・サービスを一体的・総合的に提供します。
- 保健・医療・福祉の専門職員が、相談に来られた方に的確な情報を提供します。
- 健康の相談や生活の相談、子どもの相談など保健・医療・福祉のいろいろな相談を保健福祉事務所でお受けします。
- 市町村が主体となる介護保険制度は、保健・医療・福祉による総合的な取り組みが必要です。
保健福祉事務所は、この取り組みをバックアップします。
心とからだの相談|健康づくりに関する相談|医療助成の相談|貸付制度の相談|食品衛生・医薬品・生活衛生等|医療機関等|太田食品衛生協会
申請・届出等に必要な様式は「許認可・届出一覧」からダウンロードできます。
1 心とからだの相談
【保健第一・第二係】
- 難病相談
- 小児慢性特定疾病の相談
- 『こころ』の健康相談
群馬県こころの健康センター - 『エイズ』の検査と心配事
- 結核やその他の感染症
難病についての詳しい情報はこちらです。難病情報センター(外部リンク)
2 健康づくりに関する相談
【衛生係】
【保健第一・第二係】
注)離乳食・生活習慣病などの一般的な栄養相談については、お住まいの市町村窓口で行っています。
3 医療助成の相談
【保健第一・第二係】
注)未熟児養育医療、育成医療給付の申請及び相談は、お住まいの市町村窓口で行っています。
4 貸付制度の相談
【地域支援係】
5 食品衛生・医薬品・生活衛生等
【衛生係】
食品営業の手続きについて
営業許可
- 食品営業(飲食店等)許可申請の手引(PDF:1.05MB)
食品営業許可申請書(様式)(PDF:1.45MB) - 自動車営業許可申請の手引(PDF:616MB)
自動車営業許可申請書(様式)(PDF:1.14MB)
営業届
その他
- 変更届、廃止届のご案内(PDF:80KB)
変更届(様式)(PDF:231KB)/廃止届(様式)(PDF:342KB) - 食品衛生責任者
食品衛生責任者認定講習会については、太田食品衛生協会(電話0276-31-0615)へお問い合わせください。なお、食品衛生責任者養成講習会の日程は、一般社団法人群馬県食品衛生協会(外部リンク)へ。 - 食品融資関係の手引(PDF:1.15MB)
施設の構造設備基準照合依頼書(様式)(PDF:1.05MB) - 食品営業に係る書類利用の同意書(様式)(PDF:42KB)
薬事・麻薬・毒劇関係
生活衛生等
- 理容所、美容所の開設手続き
理容所の手引(PDF:813KB) → 理容所の開設届(様式)(PDF:1.31MB)
美容所の手引(PDF:849KB) → 美容所の開設届(様式)(PDF:1.44MB) - 出張理容・美容の届出
- 旅館業の許可申請(PDF:1.06MB)
旅館業営業許可申請書(様式)(PDF:1.52MB) - 特定建築物の届出・事業の登録
温泉関係
その他問い合わせ先
- 狂犬病予防、動物愛護関係の相談・指導は、動物愛護センター東部出張所に移管されました。
問い合わせ先:電話0276-55-0731 - 動物取扱業及び特定動物関係の相談・指導は、動物愛護センターに移管されました。
問い合わせ先:電話0270-75-1718
【食品監視係】
6 医療機関等
【総務福祉係】
7 太田食品衛生協会
群馬県太田市西本町41-34(太田保健福祉事務所内) 電話及びファックス0276-31-0615
- 食品衛生責任者の講習
食品衛生責任者養成講習会日程は一般社団法人群馬県食品衛生協会(外部リンク)へ - 群馬県収入証紙の販売
- 衛生器材の販売
- 詳しくは、太田食品衛生協会にお問い合わせください。