令和元年度外部評価(事後評価)の公表
「群馬県農業関係試験研究機関における研究課題外部評価要領」第9の規定により公表します。
研究課題
環境にやさしい持続的高生産技術開発研究
- 周辺環境に配慮した持続的コンニャク栽培体系の確立
- 緑肥を活用した輪作体系による持続的キャベツ栽培体系の確立
外部評価会
- 期日 令和2年1月22日(水)
- 場所 農業技術センター(伊勢崎市西小保方493)
- 外部評価委員
- 外部専門家 1名
- 生産者 2名(コンニャク生産者1名、キャベツ生産者1名)
評価結果
1 実績評価(1(低い)~5(高い))
(課題1) | (課題2) | |
---|---|---|
効率性 | 3.5 | 3.5 |
達成度 | 3.5 | 3.5 |
実用性 | 2.0 | 3.5 |
継続の必要性 | 3.0 | 5.0 |
2 総合評価(S:優れている、A:一定の成果が認められる、B:普及性が低い)
(課題1) | (課題2) |
---|---|
A 1名 | S 1名 |
B 1名 | A 1名 |
3 評価結果の活用等
評価委員の助言や提言について検討し、今後の現地実証や技術普及に反映します。