令和4年度「計量啓発標語」を募集します【8月31日締切】
令和4年度「計量啓発標語」を募集します。
「正しい計量」は、私たちの日常生活や経済活動を維持していくための基本となり、たいへん重要なことです。
群馬県計量検定所では、計量に関心を持ち、「正しい計量」への意識を高めていただくための「計量啓発標語」を募集します。
多数のご応募をお待ちしています!
1 テーマ
- 正しい計量の大切さを呼びかけるもの
- 適正な計量器が、使用・流通されることを促すもの
2 応募資格
群馬県内に在住する方であれば、どなたでもご応募いただけます。
3 応募方法
(1)郵送又はファックスによる応募の場合
はがき又は応募用紙に作品標語を記入し、郵便番号、住所、氏名、職業(学年)、電話番号を明記の上、群馬県計量検定所あて応募してください。
※ 応募用紙は、「9 応募先・問い合わせ」に掲げる「令和4年度応募用チラシ(PDF、またはWord)」を御利用ください(ファイルをダウンロードし印刷してください)。
(2)メールによる応募の場合
「9 応募先・問い合わせ」に掲げる「令和4年度応募用チラシ(Word)」のファイルをダウンロードし、必要事項(作品標語、郵便番号、住所、氏名、職業(学年))を入力したファイルを次のメールアドレスあてに送信してください。
<送信先メールアドレス> keiryou@pref.gunma.lg.jp
4 募集期間
令和4年7月1日(金)~8月31日(水)
5 応募規定
- 応募作品は自作で未発表の作品に限ります。
- 応募は1人1回(2作品)までとします。
- 同一の応募作品が複数あった場合は、抽選で1名を入選とします。
- 入賞作品に係る著作権等一切の権利は、すべて群馬県計量検定所に帰属するものとします。
6 入賞及び賞品
入選2作品(賞品:図書カード2,000円分)
7 選考及び発表
令和4年9月(予定)
選考の上、入賞者へ直接通知します。
また、県ホームページにて発表を予定しています。
8 その他
入選作品は、計量標語ポスターに使用されるほか、群馬県計量検定所が制作する各種普及啓発資料等に活用されます。
9 応募先・問い合わせ
群馬県計量検定所
〒379-2152 前橋市下大島町81-13
電話:027-263-2436
FAX:027-263-3142
メール:keiryou@pref.gunma.lg.jp