2019年9月報道提供資料
- 【9月2日】グリーン・ツーリズムインストラクター育成講座の受講生を募集します(農村整備課)
- 【9月2日】令和元年度やま・さと応縁隊中間報告会を開催します(農村整備課)
- 【9月2日】外国人材を対象とした合同企業説明会の開催について(出展企業募集)(外国人活躍推進課)
- 【9月3日】「ぐんま観光リーダー塾・第3期生」を募集します!(観光物産課)
- 【9月3日】大学生向け選挙啓発第3弾 選挙出前授業による選挙啓発の実施について(選挙管理委員会)
- 【9月3日】 群馬県における農業振興及び6次産業化推進に係る連携協定の締結について(農政課)
- 【9月3日】野生鳥獣肉の放射性物質検査結果(令和元年度上期)について(自然環境課)
- 【9月3日】令和元年度ぐんま就農相談会in県庁の参加者募集中です(農業構造政策課)
- 【9月3日】令和2年度全国高等学校総合体育大会工業高校によるカウントダウンボードの製作について(健康体育課)
- 【9月3日】災害時等における燃料対策実地訓練を実施します(産業政策課)
- 【9月4日】「上州和牛」カッティングセミナーを開催します(ぐんまブランド推進課)
- 【9月4日】令和元年度「救急の日」記念行事の実施について(医務課)
- 【9月4日】医療通訳ボランティア養成講座参加者募集(外国人活躍推進課)
- 【9月5日】「BCP机上訓練実施によるBCMの推進 セミナー」を開催します!(商政課)
- 【9月5日】令和元年度9月補正予算(9月5日付け知事専決処分)について(財政課)
- 【9月6日】お出かけください!「りょうもうグルメシールラリー」(地域政策課)
- 【9月6日】(一社)群馬県医薬品配置協会からの寄附金受納式を開催します(薬務課)
- 【9月6日】群馬県立図書館特別講演会「芥川賞・直木賞秘話」を開催します!(県立図書館)
- 【9月6日】群馬県立図書館 企画展示「高校生ボランティアがおすすめする本」について(県立図書館)
- 【9月6日】「のりものの絵本」の展示について(県立図書館)
- 【9月6日】「ぐんま狩猟フェスティバル2019」を初開催します!(自然環境課)
- 【9月6日】平成31年4月1日現在 群馬県保育所等入所待機児童数の状況について(子育て・青少年課)
- 【9月9日】上野国分寺の南辺区画施設を発見(文化財保護課)
- 【9月9日】令和元年度技術講演会「羊毛ケラチンタンパク質の抽出とその利用」を開催します (繊維工業試験場)
- 【9月9日】令和元年度第2回群馬県在宅医療推進セミナーの開催について(地域包括ケア推進室)
- 【9月9日】産業用ロットシステムインテグレーター基礎講座を開催します(次世代産業課)
- 【9月9日】令和元年度群馬県立産業技術センター「公募型共同研究事業」実施企業の決定について(群馬産業技術センター)
- 【9月9日】西上州農産物・高崎駅ナカ・マルシェ第16弾(西部農業事務所)
- 【9月10日】外国人材定着支援セミナー「外国人材受入企業での日本語教育」を開催します(労働政策課)
- 【9月10日】令和元年度群馬県敬老の日長寿者慶祝訪問について(介護高齢課)
- 【9月10日】令和元年度9月補正予算案について(財政課)
- 【9月10日】利根沼田みのりの里PRイベントin赤城高原SAを開催します(利根沼田農業事務所)
- 【9月10日】「ベトナムビジネス・人材セミナー」開催について(工業振興課)
- 【9月10日】「ぐんまグッジョブフェア」及び「障害者雇用促進トップセミナー」を開催します(労働政策課)
- 【9月11日】AIセミナー:ソニーの予測分析AIツールPrediction One使い方セミナー(群馬産業技術センター)
- 【9月11日】乳児虐待事案の検証(第2回)について(児童福祉課)
- 【9月11日】令和元年度 第1回ぐんま史料講座の受講者を募集します(県立文書館)
- 【9月11日】東京丸の内とさいたま市で、群馬の酒と食をPRします(工業振興課)
- 【9月11日】中国のスキー関連旅行会社・スキークラブを招請し本県の魅力をPRします!(観光物産課)
- 【9月12日】サポーターズミーティング2019及び群馬県創業支援ネットワーク連絡会の同時開催について(産業政策課)
- 【9月12日】「県民の日」記念イベントのご案内(繊維工業試験場)
- 【9月12日】ぐんまベトナム交流祭を開催します(外国人活躍推進課)
- 【9月13日】とらいあんぐるん10周年記念セミナー「完全群馬目線で「高校日本史」教科書を書いてみたらこうなりました(中世編)」(ぐんま男女共同参画センター)
- 【9月13日】群馬県産花きの海外販路拡大へ向け台湾バイヤー等による産地見学会を開催します(蚕糸園芸課)
- 【9月13日】令和元年度防災セミナー「災害に強い地域づくり~多様性配慮の視点で地域防災力をアップする~」を開催します(ぐんま男女共同参画センター)
- 【9月13日】「ぐんま赤い糸プロジェクト」協賛団体を募集します!(こども政策課)
- 【9月13日】第41回少年の主張群馬県大会の開催について(子育て・青少年課)
- 【9月13日】令和2年度群馬県立特別支援学校高等部生徒募集定員一覧(特別支援教育課)
- 【9月13日】県立聾学校高等部本科・専攻科理容科の廃科について(特別支援教育課)
- 【9月13日】群馬県立学校の課程、学科、生徒定員に関する規則の一部を改正する規則について(特別支援教育課)
- 【9月17日】動物愛護週間事業「動物愛護ふれあいフェスティバル」の開催について(食品・生活衛生課)
- 【9月17日】教職員に対する懲戒処分について(学校人事課)
- 【9月17日】「子どもの居場所を考えるセミナー」を開催します(子育て・青少年課)
- 【9月17日】群馬プレデスティネーションキャンペーン(プレDC)の実施結果について(観光物産課)
- 【9月17日】令和元年台風15号に係る災害支援のため保健師チームを派遣します(医務課)
- 【9月17日】開館40周年記念 第100回企画展「ハート形土偶 大集合!!-縄文のかたち・美、そして岡本太郎ー」(歴史博物館)
- 【9月17日】第1回産業用ロボット導入支援セミナーを開催します(次世代産業課)
- 【9月17日】大学生向け選挙啓発第4弾 秋期オリエンテーションにおける選挙啓発の実施について(選挙管理委員会)
- 【9月18日】令和元年版環境白書を作成しました(林政課)
- 【9月18日】板倉ニュータウン産業用地への企業進出について((企)団地課)
- 【9月19日】土屋文明記念文学館で公式SNSを始めました!(土屋文明記念文学館)
- 【9月19日】公立学校施設の空調(冷房)設備の設置状況について((教)管理課)
- 【9月19日】野生のきのこ類の放射性物質検査結果について(林業振興課)
- 【9月19日】利根沼田女性農業者組織「TNしありー’S」による「女衆マルシェ」を開催(利根沼田農業事務所)
- 【9月20日】台湾にて群馬県の観光PRを行います(観光物産課)
- 【9月20日】NPOや企業の方におススメ 「社会課題を解決する協働セミナー」の参加者を募集します(県民生活課)
- 【9月20日】英語に親しむ会「ハロークラブ」の開催(図書館)
- 【9月20日】「シルク博in富岡」について~世界遺産登録5周年記念~(世界遺産課)
- 【9月20日】県立図書館「秋の特別整理」に伴う休館のお知らせ(図書館)
- 【9月20日】令和元年地価調査結果について(地域政策課土地・水対策室)
- 【9月20日】こんにゃく食べて交通死亡(脂肪)事故ゼロを応援(蚕糸園芸課)
- 【9月20日】「ぐんま6次産業化チャレンジ塾2019」の受講生を募集します(ぐんまブランド推進課)
- 【9月24日】令和元年度「県立病院フェア」の開催について(病院局総務課)
- 【9月24日】中小企業等経営強化法に基づく経営革新計画3事業者を承認しました(商政課)
- 【9月24日】「創業者創出ミーティング」を開催します(商政課)
- 【9月24日】ジャパンパラ水泳2019(障害政策課)
- 【9月24日】「上州和牛」カッティングセミナー実施結果について(ぐんまブランド推進課)
- 【9月25日】東邦亜鉛(株)安中製錬所から搬出された非鉄スラグに関する使用箇所の状況について(環境保全課、廃棄物・リサイクル課)
- 【9月25日】令和元年度新規就農実態調査結果について(農業構造政策課)
- 【9月25日】第41回全日本レディースソフトテニス決勝大会優勝報告(群馬県レディースソフトテニス連盟表敬訪問)について(スポーツ振興課)
- 【9月26日】令和元年度公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団公開普及デー「見る!知る!触れる!」(文化財保護課)
- 【9月26日】ハコスチが放流されます!(蚕糸園芸課)
- 【9月26日】技能五輪全国大会・全国障害者技能競技大会出場選手派遣について(産業人材育成課)
- 【9月26日】中国最大級のSNS「微博」関係者が知事を表敬訪問します(観光物産課)
- 【9月26日】クビアカツヤカミキリの被害状況について(自然環境課)
- 【9月26日】ぐんま環境フェスティバルを開催します(環境政策課)
- 【9月26日】板倉ニュータウン産業用地への企業進出について((企)団地課)
- 【9月27日】群馬大学重粒子線がん治療施設見学会の開催について(医務課)
- 【9月27日】令和元年度若年性認知症普及啓発研修会「認知症とともに生きる地域づくり」を開催します(地域包括ケア推進室)
- 【9月27日】日本遺産認定記念群馬県戦略的文化芸術創造事業「里沼(SATO-NUMA)~能とオペラの饗宴~」(文化振興課)
- 【9月27日】第10回大人のためのおはなし会「平成に逝った絵本作家たち」を開催します(群馬県立図書館)
- 【9月27日】群馬県企業局水道事業における「浄水発生土」の放射性物質検査結果について((企)水道課)
- 【9月30日】10月は「個別労働紛争処理制度」周知月間です(労働委員会事務局管理課)
- 【9月30日】県内の農業農村の動き(10月)(農政課)
- 【9月30日】第67回群馬県花品評会(秋季)を開催します(蚕糸園芸課)
- 【9月30日】藤岡市内の全小学校で「花育教室」を開催します(蚕糸園芸課)