報道提供資料・気候変動対策課
- 【3月29日】太陽光発電設備・蓄電池等の共同購入希望者を募集します(気候変動対策課)
- 【3月29日】ぐんま住宅用太陽光発電設備等初期費用0円事業プランを追加登録しました!(気候変動対策課)
- 【2月18日】「カーボンニュートラルに向けた省エネ・再エネ推進セミナーin群馬」を開催します!(気候変動対策課)
- 【12月28日】県民の皆様!食品の寄附にご協力をお願いします<県庁・地域機関合同フードドライブ実施>(気候変動対策課)
- 【12月22日】2018年度の県内温室効果ガス排出量及び2019年度の県有施設における温室効果ガス排出量について(気候変動対策課)
- 【12月22日】ぐんま住宅用太陽光発電設備等初期費用0円事業プランを追加登録しました!(気候変動対策課)
- 【12月15日】みどり市長が山本知事を表敬訪問します!~「みどり5つのゼロ宣言」~(気候変動対策課)
- 【12月10日】公益社団法人食品容器環境美化協会主催「第22回環境美化教育優良校等表彰」について(気候変動対策課)
- 【7月9日】食べ残しの持ち帰りの普及啓発に取り組む飲食店等を募集します(気候変動対策課)
- 【6月18日】ぐんま住宅用太陽光発電設備等初期費用0円事業 事業プランを募集します(気候変動対策課)
- 【6月7日】2050年に向けた「ぐんま5つのゼロ宣言」 実現プランを改訂しました!(気候変動対策課)
- 【5月28日】「群馬県地球温暖化対策実行計画2021-2030」の策定について(気候変動対策課)
- 【5月20日】太陽光発電設備・蓄電池等の共同購入希望者を募集します(気候変動対策課)
- 【4月27日】夏期の軽装について(気候変動対策課)
- 【3月15日】革新的環境イノベーションコンソーシアム プレ・イベント 官民共創モデル事業事例発表会を開催します(気候変動対策課)
- 【3月9日】フードドライブ実施マニュアルを御活用ください(気候変動対策課)
- 【3月4日】「再エネ100宣言 RE Action」アンバサダー就任について(気候変動対策課)
- 【1月26日】太陽光発電設備及び蓄電池等の共同購入支援事業者を募集します(気候変動対策課)
- 【12月18日】館林市長が山本知事を表敬訪問します!~「たてばやし5つのゼロ宣言」~(気候変動対策課)
- 【12月11日】公益社団法人食品容器環境美化協会主催「第21回環境美化教育優良校等表彰」について(気候変動対策課)
- 【10月9日】「Newドギーバッグアイデアコンテスト」群馬県賞受賞作品の決定について(気候変動対策課)
- 【8月7日】上野村「5つのゼロ宣言」・地域マイクログリッド構築事業に係る共同記者会見(気候変動対策課)
- 【8月4日】気候変動適応レターの配信開始について(気候変動対策課)
- 【6月25日】藤岡市長が山本知事を表敬訪問します!~「2050年に向けたふじおか5つのゼロ宣言」~(気候変動対策課)
- 【5月21日】「Newドギーバッグアイデアコンテスト」へ群馬県賞を提供します(気候変動対策課)