ページの先頭です。
現在の位置 議会トップページ > 委員会活動 > 平成29年5月25日~平成30年5月25日常任委員会県外調査 > 文教警察常任委員会が県外調査を実施しました(平成29年7月25日(火曜日)~27日(木曜日))

本文

文教警察常任委員会が県外調査を実施しました(平成29年7月25日(火曜日)~27日(木曜日))

1 調査目的

閉会中の委員会活動として下記事項について県外調査を実施し、今後の本県施策の進展に役立てます。

  1. 教育施設の整備促進について
  2. 教育体制の確立について
  3. 災害救助対策について

2 調査期間

平成29年7月25日(火曜日)~27日(木曜日)

3 調査項目

(1)新潟県立図書館(新潟県新潟市)

 新潟県立図書館は、大正4年(1915年)に創設され、平成27年(2015年)で100周年を迎えています。貴重書をはじめとし、蓄積してきた80万冊を超える豊富な資料を備えています。平成4年には新館が開館し、ぶっくスワンの愛称で親しまれています。
 図書館は、鳥屋野潟公園の一角に位置し、閲覧室のオアシスコーナーでは、大きな窓から鳥屋野潟の四季を眺めながら読書することができ、また、閲覧室には各分野の専門書に加え、実用書や雑誌など幅広く蔵書をそろえています。
 館内には、こども図書室や共同研修室が整備されているほか、公開書庫には創立以来蓄積してきた多くの資料を自由に手にとって閲覧することができます。
 また、図書館では毎月メールマガジンを配信し、利用者の利便性の向上に努めています。
 ついては、今後の魅力・特色のある図書館づくりにあたっての参考とするため、図書館の取組等について調査しました。

新潟県立図書館にて集合写真
新潟県立図書館にて

(2)新潟県教育委員会(新潟県新潟市)

 新潟県では、ふるさとへの愛着や誇りと、自分の将来を設計し自立して生きていく力とをはぐくみ、児童生徒がふるさと新潟で夢をかなえるため、「新潟で夢をかなえるキャリア教育推進事業」に取り組んでいます。
 事業では、小学校の段階から将来について考えさせる機会を設け、DVD視聴後のキャリアカウンセリングや家族との対話などをとおして、一人一人の夢の創造と実現を支援するほか、「感動!5日間の職場体験」などに取り組む市町村に補助金を交付しています。
 また、生徒のためのキャリア教育フォーラム(高校生就業体験発表等)を実施するとともに、県内大学(大学連合会)との連携協定や新潟県キャリア教育推進会議など、キャリア教育連携促進事業にも取り組んでいます。
 ついては、新潟県教育委員会を訪問し、「新潟で夢をかなえるキャリア教育推進事業」として取り組まれているこれらの事業について調査を行いました。

新潟県教育委員会から説明を受ける様子写真
新潟県教育委員会から説明を受ける

(3)長野県警察本部(長野県長野市)

 長野県警は、平成26年9月に長野県と岐阜県の県境に位置する御嶽山が噴火した際に、対処した経験を有しています。当時、噴火警戒レベル1(平常)の段階で噴火したため、火口付近に居合わせた登山者ら58名が命を落とすことになり、戦後最悪の火山災害とも言われています。
 群馬県も長野県境に活火山の浅間山及び草津白根山が位置しており、両山ともに火山活動は活発で、将来の噴火の可能性は否めない状況にあります。
 長野県警が行った御嶽山噴火の際の捜索活動の状況を含む警察措置や、御嶽山の噴火によって新たに判明した、活火山を抱える県の課題や問題点などを知っておくことは有意義であると考えられます。
 ついては、長野県警察を訪問し、御嶽山噴火の際の警察措置、災害発生時の自治体との連携や災害活動におけるドローンの使用状況等についての調査を行いました。

長野県警察本部から説明を受ける様子写真
長野県警察本部から説明を受ける

4 出席委員

委員長:原和隆、副委員長:金井秀樹
委員:関根圀男、委員:新井雅博、委員:星名建市、委員:伊藤祐司、委員:水野俊雄、委員:後藤克己、委員:多田善洋


現在の位置 議会トップページ > 委員会活動 > 平成29年5月25日~平成30年5月25日常任委員会県外調査 > 文教警察常任委員会が県外調査を実施しました(平成29年7月25日(火曜日)~27日(木曜日))