ページの先頭です。
現在の位置 議会トップページ > 委員長報告 > 令和3年 > 産経土木常任委員会(令和3年6月15日)

本文

産経土木常任委員会(令和3年6月15日)

産経土木常任委員会 委員長 大和 勲

委員長報告をする 大和 勲 委員長の写真
委員長 大和 勲

 産経土木常任委員会に付託されました案件の審査経過と結果について、ご報告を申し上げます。
 はじめに、付託議案のうち、第113号議案「令和3年度群馬県電気事業会計補正予算」に関して、四万発電所リニューアル事業全体の収支や資金回収の見込み、リニューアルによって新しく付加される機能等について質疑されました。
 次に、第132号議案「群馬県立公園条例の一部を改正する条例」に関して、改正の内容や目的、指定管理者への対応等について質疑されました。
 次に、第139号議案「令和3年度群馬県一般会計補正予算」に関して、感染症対策事業継続支援金について、国の月次支援金との違いや対象となる業種等について質疑されました。
 また、ストップコロナ!対策認定制度の拡充について、認定店を増やすための取組について質疑されました。
 また、宿泊事業者による感染防止対策等への支援について、対象経費や補助上限額の算定方法などについて質疑されました。
 次に、承第3号「専決処分の承認」に関して、産業経済部関係では、事業者への資金繰り支援について、県の対応状況について質疑されました。
 また、雇用調整助成金の特例の取扱いに関して、今後の見通しについて質疑されました。
 また、愛郷ぐんまプロジェクトについて、再開に向けた検討状況等について質疑されました。
 県土整備部関係では、市街地再開発事業について、事業が繰り越しとなる理由や事業内容について質疑されました。
 次に、承第4号「専決処分の承認」に関して、感染症対策営業時間短縮要請協力金について、要請に協力している事業者の状況や支給件数の見通し等について質疑されました。
 また、第133号議案「群馬県建築審査会条例の一部を改正する条例」についても、慎重に審査して採決した結果、本委員会に付託されました各議案は、いずれも全会一致をもって、原案のとおり可決・承認すべきものと決定いたしました。
 引き続き行いました、請願の審査結果でありますが、産経土木第1号の請願について、取下げ願を全会一致で承認したことなど、お手元に配付の報告書のとおりであります。
 この他、委員会の所管事項について、各般の議論が行われましたので、以下、その主な項目について申し上げます。
 はじめに、産業経済部関係については、

  • 愛郷ぐんまプロジェクトについて
  • 職域単位でのワクチン接種について
  • 新型コロナウイルス対策スキルアップセミナーについて
  • アンテナショップ「ぐんまちゃん家」の状況について
  • 高校生の就職活動における「一人一社制」について
  • 買い物弱者対策について
  • 就職氷河期世代への支援について
  • クリエイティブ人材育成拠点について
  • Gメッセ群馬の利用状況について

 次に、企業局関係については、

  • 水素エネルギーの利活用について
  • 工業用水道事業の営業活動について
  • ぐんま未来創生基金の活用について
  • 再生可能エネルギーの活用について
  • 県営ゴルフ場の役割と今後のあり方について
  • 上武ゴルフ場の廃止に伴う原状回復の状況について

 次に、県土整備部関係については、

  • 県立敷島公園について
  • 防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策について
  • 流域治水プロジェクトについて
  • マイ・タイムラインの普及について
  • ぐんままちづくりビジョンについて
  • 公共交通の拠点としての駅周辺整備の状況について
  • 上信自動車道県境部の整備状況について
  • 八ッ場ダムの生活再建について
  • 県土整備部予算の執行方針について
  • 上信電鉄の無遮断機踏切について
  • 改正交通安全条例の周知と事故防止の取組について

 これらの事項につきましても、活発な議論が行われました。
 以上、申し上げまして、委員長報告といたします。


現在の位置 議会トップページ > 委員長報告 > 令和3年 > 産経土木常任委員会(令和3年6月15日)