【10月29日】「STEAM教育」を取り入れた探究型学習プログラム「STEAM×健康×温泉」を吾妻中央高校で実施します!
1 目的
教育イノベーションの一環として、「健康」をテーマに、STEAM教育を取り入れた探究型の学習プログラムを実施することで、生徒の探究心や課題解決力の向上を図り、新・総合計画「ビジョン」で掲げる「始動人」の輩出につなげるとともに、本県におけるSTEAM教育推進の機運を醸成する。
2 プログラム
日時・場所 | 内容 |
---|---|
10月30日(金) 13時35分~15時25分 吾妻中央高校 |
○事前学習1
|
11月6日(金) 13時35分~15時25分 吾妻中央高校 |
○事前学習2
|
12月4日(金) 10時00分~15時25分 四万温泉周辺 |
○フィールドワーク
|
12月上旬~中旬 (2日間) 13時35分~15時25分 吾妻中央高校 |
○歩数計を作ろう
|
1月上旬~下旬 (3日間) 13時35分~15時25分 吾妻中央高校 |
○事後学習
|
3 対象
吾妻中央高校普通科1年生(54名)
4 プログラムの公開について
各プログラムの様子は報道機関に公開します。「歩数計を作ろう」以降の日程は今後決定しますので、取材を希望される場合は、事前に戦略企画課未来創生室までお問い合わせください。